見出し画像

ベストバランスなブレンド リッチ&スイートについて

今回はコーヒーボーイで一番売れているブレンドコーヒーをピックアップ。

飲んだ印象は、酸味も苦みも優しく、軽くて飲みやすいけど、ちゃんとコクがあって甘みを感じる…そんな、ありそうでなかなかないブレンドです。

人間に例えると、人当たりも良くまじめで、でもちゃんと愛嬌もあり、誰からも愛される優等生みたいな。。

誕生秘話

10年以上前のことになります。

当時、コーヒーボーイには、マイルドブレンド・スペシャルブレンド・モカブレンドなど…様々なブレンドが時期によって混在していました。

画像1

(懐かしい…当時のラベルシール)

しばらくして、お店が街に定着し、馴染みのお客さんができたこともあり、お店に行けばいつもある安心のブレンドを分かりやすく3種類作ろうということになりました。その中のひとつがリッチ&スイートというわけです。

そのほかの2つは…
香ばしくすっきりめの「ライトブレンド」・・・浅煎り
深い甘みと苦み「ビターショコラ」・・・中深煎り

その間の中煎りブレンドとして調合が始まりました。

画像2

3種のブレンドが決められた場所
コーヒーボーイナギサ店(2017年閉店)

ブレンド配合について

メインは 中煎りのコロンビア産コーヒー
 → まろやかな口当たりに加え、ブレンドのベースとなる強い甘み。
脇を固める 中深煎りのグアテマラ産コーヒー
 → リッチなコク、程よい苦味と華やかな香り。
まとめ役の 中煎りのブラジル産コーヒー
 → 安定感のある味わいで、全体のバランスを整えています。

それぞれの豆の良さを活かした、多様性を重視するCOFFRRBOYらしい一品です。その名の通り「リッチ」なコクと「甘さ」を感じられるブレンドに仕上がっています。

画像4

オススメの楽しみ方

甘み、酸味、苦味、香り、すべてがバランスよく調合されているので、時間帯や気分、場所を問わず楽しんでいただけると思います。
しかし、特にオススメなのは、午後のおやつ時間
クッキーやタルト、ケーキなどスイーツとの相性も抜群です!

参考までに…
【ペーパードリップ】中挽
25gのコーヒー粉240ccのコーヒーを淹れます。
30gで360ccでも美味しいです。
コーヒーと水の分量については改めて公開します)

画像3

今回はコーヒーボーイのオリジナルブレンド「リッチ&スイート」をピックアップしました。

気になった方や、もっと知りたい方はHPをご覧下さい。
InstagramTwitterなど、フォローもよろしくお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?