見出し画像

あの頃


今回は映画レビューじゃないです!

わたしの心の中についてです

みんながどんどん卒業していく今

残った私が出来ることはなんなんだろう、

って考える事が最近は多くなって

1つの答えが、見えた気がして

私がミルプラに入った頃の気持ちを



いまの新しくみるぷらに来てくれた子達に



ちゃんと、感じて貰える事なのかなって

あの頃の気持ちを、これからもずっと

長く続かせることなんだなって

みるぷらに、1年弱も入れたのは

みるぷらが本当に大好きで、お客さんや

キャストの方がみんな本当に素敵な方で

一人一人違った魅力があって、

見習いたいこと、着いていきたい事があって

勉強する事が沢山あったんです。

でも、もうもしかしたら私は学ぶ側というよりかは

その今まで学んだ事を教える立場なのかも
知れません、、


きっとその立場になったんだと思います

ミルプラでのお給仕が本当に楽しくてキラキラしてて ここにずっといたいって思えた気持ちを

方法は色んな方法が、あると思うけど

みんなの始まりを私がつくっていきたいな、、

私としても新しい章がスタートしてしている
気がします。

自分で言うのはちょっと恥ずかしいけど

人の前に立って皆のことを引っ張っていく

守られるじゃなくて守る立場にならないとなって!

いつまでも同じ場所、同じ時間はある訳ではないけど みんなが残したいなとか守りたいなって思った物を1つづつ守れていけたり、残して行けたら

ずっとみるぷらはキラキラしてる場所でいられると思うんです!

やっぱり思いはこうやって形にしたり

口に出さないと やろうって思えないので

ここに決意表明っぽくのこしました!

もう教えられたり守られる立場じゃない、

今まで沢山のキャストさんやお客さんに

助けて貰ったり守られてきたり教わったり

した分をいま私が伝えて行くべきなんだなって、

そう簡単には上手くいかない事はわかってるけど

私がいつの日か卒業する日が来た時に

多分今思っている答えが出てるはずだと思います。

私がずっと残したいって思っているあの頃の

キラキラした気持ちが、ちゃんと守れているか

ちょっと大袈裟に言ってる事が多いかもしれないけどこれが今の私の正直な気持ちです。

文章にするとやっぱりスッキリしますね、

みんなの大好きな気持ちとか、懐かしい
気持ちとか、

大切な気持ちを、しゅなさんなりに

みるぷらに残せるように 頑張ります!🤛🤛




最後まで読んでくれてい人がいたら、、

ありがとうございます( ;  ; )。

しゅなさんは絶対絶対止まらないので

走り続けるのでちょっとでも見ていて貰えたら

嬉しいな、、、!



今度は
映画の素敵な世界で
お会いしましょう!


この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,854件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?