見出し画像

1日が25時間になって嬉しい

こんにちは、アメリカにいる大学生のShunです!

ご存知の方も多いとは思いますが、アメリカを含むいくつかの国でサマータイムなるものが導入されていて、今日11/5にサマータイム期間が終わりました。

何が起こるのかと言うと、今日だけ25時間になるんです。
普段8時に起床するのですが、今日は同じくらい寝て7時に起床しました。
1時間得していい気分です!(春に23時間の日が来るんですけどね)

調べてみると、日本でも1948-1952の間、サマータイムを実施していたらしいです。GHQの指示によるものみたいですね。

サマータイムは一応、夏の日が出ている間の活動時間を増やす、、みたいな感じらしいですけど、本当に効果あるんですかね??
この制度自体に賛同しない国が多いのも引っかかります。


ちなみに、サマータイムって言い方はイギリス英語で、アメリカではDaylight Saving Timeとか、Daylight Savings と呼ばれています。


おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?