マガジンのカバー画像

お気に入り記事集

539
個人的に心が動かされたものや、保存(再読)したいものなどをまとめました。
運営しているクリエイター

#日記

わたしは可哀想じゃない

ところで『傷つく』って、なんですかね? 「ももまろさん、傷ついたでしょう」 「あんなことを言われたら傷つくよね」 「傷ついた。悲しい」 傷つくって、どの辺りが破損したんですか? 脳内伝達物質が上手く分泌できない もしくは過剰に出ることなんですか 「傷ついた」 先に言った者勝ちで ビーチフラッグスみたいなものですか 「傷ついた」 他人の主観をわたしが受け入れろって意味ですか わたしは、家族、レオ氏や幼なじみ2人を 受け入れる意思や必要があるから聞くけど それ以外は聞き

わたしが欲しいのは、ファン

「自分のファンが欲しい」  漠然と思っちゃって、検索してみたものの フォロワーの増やし方とか やっぱり、ネットはそっち系なのね わたしのイメージでいうファンは ドルヲタみたいな、ファン総数は不明 でも、固定の応援してくれる人がいる そうか、わたしが目指すのは地下アイドル わたしはnoteで、いちファンの立ち位置で 強烈に心の中で応援している方が複数いる 人気noterもいらっしゃるし 失礼ながらスキが目立たない方もいらして わたしは探してまで読みに行き 「今日も満足」

これしか自分を助けられない

なるだけ、他者をサポートしていきたい 普段は何も言わずに集団や個人へ 様子を見ながら、良い人を装って 気を遣っていたつもりだけど 途轍もなく、気疲れしてしまう 「わたし、労ってもらったかな?」 振り返ったら最後、雪崩のような疲弊に襲われ 「人って、マジでクソやん 何が助け合いだよ!」投げ槍になる ヤケになる自分に自分がダメ出しして 「わたしなんか…」 独りよがりで頑固者 他者に頑張ってきたと自負する分 なかなか立ち直りにくい 他者を否定し、自己も否定し 気持ちの置きど

自分が心地よく生きれそうで

人生80年としたら、折り返しを過ぎ だったら、せめてこれからを楽しみたい 面白いものを見つけて行きたい、メンタル 目的や目標が低くても、願いだけは持っている 心身が健康なら、お金持ちになるとか モテモテになるより、自分が心地よく生きれそうで 自分でも何か楽しいことを追いかけてる時が 一番楽しくて、幸せだなと後から思う 常識やら周りの声に苛まれ 「何歳までに結婚や出産」とか 「女ならこうあるべき」とか 「これが常識だ」とか 周りの決めた基準を真に受けて 人生の目的・目

「魅力的な商品」に潜む “落とし穴”

column vol.950 先日、【加速する「クリエーターエコノミー」】という記事を投稿したところ 毎投稿コメントをくださるスギオカカズキさんから、このような貴重なお言葉を頂戴いたしました。 スギオカさんは普段、メタバースの普及に尽力されております。 テクノロジーの進化によって、逆にネガティブな状況に陥らないように配慮されていらっしゃるのですが、私が専門とする小売業でも最近、こういった視点がますます重要視されていますので、本日は「抵抗」について語りたいと思っておりま

妻がipadで手書きフォントを作った話

妻の手書きのフリーフォントができました。 「ちひろもじ」(命名妻)です。ここからDLできます。 きっかけ 妻とは出会ってから9年ぐらいになります。 付き合ってる時も結婚して生活を共にしてからもずっと気になってたことがありました。 めちゃくちゃ字がかわいい バランスが偏ってたり跳ね部分が一直線だったり、間隔が空き過ぎていたり、どこかしら崩れているのに、可読性もちゃんと合って文字として認識できる。 そんな妻の字を見かけるとくすっと笑いが出てくるので、時々見かけてはほんわか

note街にはお祭りがある

たまにはnoteへ触れた話題も  質問箱から戴いたものをチョイスして 今日は記事にしてみようかな noteの企画参加は、基本、タイムラインで 「こういうのをやっている」を知り 「自分にできるか」で検討し、無闇に手を出さない 「付き合いがあるからすべし」 そうしたい人がすればいい 企画は自分で立てないし、開催しない 時効だから話すが、共同企画したものへ twitterDMから 「どうして、ももまろが共同主催者なのか」と来て わたしは、なじられた わたしが主催者で不都合

分かってる?読解力のない人

同じ文書を読んでいるのに、他人と見解が異なる 「どこに書いてあったかな…」再読する わたしの手元にある書面は人と違うのかな 行間を読むって、文字通りに書いてある以外に 個人の解釈が伴うので 誤解が生じ、書き手のせいにされる もちろん書き手は、主語や述語、目的語などを 明確にした文章(文書)を書く能力が求められるが どんなに易しい短文でさえ 読み手の主観ありき、先入観などが 読まなくていい行間を作り出している 読解力、なんていうから 文字通り書いてある、そのままを受容せず

両方の意見を聞く!

皆さん、こんにちは。毎日寒いですね。らむらむ爺でございます。 ところで人間には争いがつきものじゃよね。 人間同士や会社同士や時に国同士までもが、考え方の違いや己の小さな利益のために争い合ったりしているものです。 その際、片方のA氏からの意見を聞くと、 「B氏の野郎は薄情で嘘つきで詐欺野郎だ!」といった感じで相手がいかにろくでなし野郎かということを延々と説明してくれるので、その後はB氏が悪党のように思えてくるものです。 しかし、そんなもう片方のB氏に話を聞くと、今度はこち

人は冷たいんです、これが本質

思いついたままをnoteに書く なんていうか 人っていうのは 必要とされる人、されない人がいて SNSに優しい世界なんか、ないよ 他人を利用する人、される人でしょ そして人を利用しながら 「見返りを求めるのはおかしい」言い出すんだよ どんなアホかと思うの 返報性の原理からいうと 他人に何かをしてもらったら 「お返しをしなきゃ」なんて考える ところがSNSには、してもらうばかりの人が 何故だかヒエラルキーの上にいて 「見返りを求めるな」「お互い様」は 人を利用した人

とりあえず、良い人を探す

twitterの受け売りで 「本当に悪いヤツは 全く悪人に見えないようにしている それどころか、皆に感謝されている 信じられないだろう? しかし本当の事だ、今に分かる」 印象に残って、参考にしている 言われてみれば、気が強くて姉御肌の人より やけに距離感がなく、ニコニコしている人や 自称・傷つきやすい人の裏側はエグい 昔、オレオレ詐欺の受け子をやっていた人達を 個人的に知っている 大学卒業と共に足を洗ったので、今は普通の社会人 彼らは学生時代、表では真面目クンだったの

傾聴スキルとか言うじゃん?

昨日、ずっと車内で友人の話を聞いていた 友人の会社事情を聞いても分からない 名前がバシバシ出てくるけど、知らない ママ友事情、さっぱり 違う話題を振ったら、また自分語りが始まった 「わたしの話も聞いてほしい」贅沢なのか 傾聴スキルとか言うじゃん? アドバイスは難しいけど かなり、他人の話は聞いてるよ? 意味のある会話をしなきゃいけないのかな 意味のある中身か 他人とわたしは別の個人、でしょ だとしたら、他人の当然とわたしの当然は違う 摺り寄せすれば、自ずと会話になら

わたしはコメントが苦手です

共感されなくていい、ただ理解はしてほしい わたしは頭が良くない だから、頭を悩ませてまでコメントするのが しんどい 人見知りだから、慣れた人にコメントしたり 毎回コメントしなくても きっと互いに理解し合えてると、信頼していたり コミュ障で陰キャだから、ネットで自己主張して 対人には引っ込み思案なのよ、わたしは 「コメントください」ではなく 「コメントできたらいいね、しなくてもいいけど」 このぐらいの気軽さがほしい 文字だけの関係でストレスを作りたくない #理解はし

わたしは書きたいからnoteにいて

noteにマイルールがあるとすれば 「苦手な人の記事は読みません」 ブロックしているのに『あなたへのオススメ』 運営さん、そんな親切は要らんがな わたしをブロックしている人のも読まない 書く時間はまちまちで、読む時間もまちまち 無職でも予定があるので これといった決まりはなく 人付き合いで、去年noteで学んだのは 常時、自分のことが分かってない人がいて 自分が分かっていないので、話が通じない 折り合いや歩み寄りが出来なかった 周りが我慢しないといけないって知ってるの