マガジンのカバー画像

お気に入り記事集

539
個人的に心が動かされたものや、保存(再読)したいものなどをまとめました。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

今まで作ってきた「カレー」たち

noteを初めてからのカレーたちをまとめました。 カレースープやカレーうどんも含んでいます。 後半は、noteを始める前に作ったカレーを 紹介しています。 だいぶ、長いので、 お暇なときにでも見てくださいませ(≧∀≦) ここからは、noteを始める前に 作ったカレーたち。 ●キーマカレー● 記憶は定かではないですが、 これがスパイス料理の最初の一品だったような… ●バターチキンカレー● ●シュリンプカレー● ●スープカレー● ●野菜ごろごろカレー● これは小麦

YouTube漫画動画シナリオの書き方【超!初心者向け】自宅で物語台本を書いて副業

あーりーと申します。 YouTubeでマンガ動画のシナリオを書いています。 WebライターとしてYouTubeの「チャンネル主」様からご依頼をいただき、ご希望のテーマにそってシナリオ(台本・脚本)を書くお仕事です。 この記事では、超!初心者のみなさん向けに、マンガ動画シナリオの書き方をご案内します。 この記事の構成この記事は3部構成になっています。 第1部(本編) 第1部では、ぼくが普段シナリオを書いている流れにそって、実際に1本のシナリオを完成させるところまで解説

有料
2,000

イラスト制作過程をまとめてみました。

初めてのnoteなので、イラストの制作過程をまとめてみました。 絵を描く人たちの参考に少しでもなれば…と思っております。 説明もほとんどないのですが、また新たに描く時に技法書みたいな形できちんとまとめていきますので、続報をお待ちください。 大体こんな感じです。(以下画像あり) ・ラフだし、構図決めします。 ・簡易的に着彩します。 ・全体の陰影をつけつつ ・大体の陰影が決まったら描き込んでいきます。 ・補正しながらさらに書きこんで ・最後にテクスチャで調整して