見出し画像

転職2.0 読書感想文

おはようございます。 かねがえです。

言葉の端々に出てくるギークな用語がかわいいちょまどさんが、tweetしていたので、読んでみました。Linked In の中の人が書いている本だそうです。

1. 感想

1.1. 実際転職しなくてもいいけど、いつでも転職できるという準備をしておくと良さそう。

・基本的に、労働人口が少なくなるので、労働者の立場が相対的に強くなる。スキルがあれば、いつでも会社移れる。
・30代でなければ転職できないも今や幻想。ジョブ型転職(管理職ではなくエンジニア等特定のスキルで転職)できる時代になりつつある。

→上記を踏まえて、転職まではしないけど会社との交渉材料として、いつでも転職できる自信を持っておくのはいいのかもと思いました。
 弊社の場合は、いきなり転職しなくても、別の部署や会社に異動という手もありますし。いざという時に動けるように頭の体操はしておこう。
 役職定年(50頃)に向けて、自分が楽に働けそうで、給料がそんなに減らない業界を探していく。

1.2. 本業の行き詰まりを副業でリカバリー

・本業で行き詰まりを感じた際に、副業で実力が認められ、感謝されると自信が回復する。
→最近クラブハウスとか、田端大学(オンラインサロン)で感じるのは、自分の常識は世の中の非常識なので、自分が知ってることを話すだけでも感謝されることがあるということ。
 田端大学で資料作って、参加しただけで、「参加してくれてありがとうございます」と言われると自己肯定感高まる。

1.3. かねがえのタグ

巻末に人材としてのタグ時点が付いてるので、自分に何が当てはまるかやってみると面白い。私に当てはまるのは下記あたりで、どこが強いかどこを伸ばしたいかは考えねば。

①ポジション
 プロジェクトマネジメント、エンジニア
 ITコンサル、プロダクトマネージャー
 仕様の決定 RFP書く人
 予算管理担当、見積もり担当
②スキル
 英語(国際標準化)
 Office Word EXCEL パワポ
  ドキュメントの作成、変更 3GPP仕様書 
 内部統制 SO法対応
 業種 IT 情報通信 電話
 経験 海外出張 海外ベンダへの技術問い合わせ RFP 
 プロジェクトマネジメント(サービス、プログラム開発)
③コンピテンシー
 誠実、ルール遵守、ストレッチ
 ドキュメント作成、分析
 進捗管理、契約管理 x0億 計画力
 フォロワーシップ

2. 読書メモ

P7
・我慢しながら働く時代。終身雇用で総合職として多様な仕事を経験させる時代は終わった。職種を特定して採用する方法が増加。

・強みはないのではなく、明確にする方法論を知らない。
 ポジション スキル 業種 コンピテンシー
 掛け合わせて希少性を知る

・目的は自分株式会社の時価総額の最大化。自分をSEO。

・やること
 ・P90 職務履歴書を作る 
  一定の期間に、どんなポジションで何を成し遂げたか
 ・P97 キャリアコンサルト面談する 
   今必要とされているポジション・スキルや今後必要とされるポジション・スキル
   自分のポジション、スキルで世の中に必要とされてるものは何か?

・P144 業界を見極める
  ・ポジション=エンジニアを変えずに異業種へ転職はあり。
  ・業界として 売上、利益、給料が良い業界に転職がベター
  ・もっとも重視する条件(家から通える等)をベースに業界を絞る。
  ・業界1位の有価証券報告書のサマリを読んで、強み、弱み、リスク、今後の戦略を知る。
  ・与えられた範囲できっちりやるのが好き 大企業向き
   →やはり私は大企業向き。

・P165 求人情報を定点観測すると、その会社がどこに注力しているかわかる。Amazonエコーが出る前は、ハードウェアと音声認識のエンジニアを募集した。

・P225 転職すると最初の3ヶ月の立ち上げ期間が大変。
 →私の場合異動でも、半年~1年しんどかった。

・P252 本業で行き詰まりを感じた際に、副業で実力が認められ、
 感謝されると自信が回復する、
 スキルがあれば、いつでも会社移ればいいやと心が楽になる。

・P290
 天職は幻想、限られた選択肢の中で、より納得できる仕事を選択する。
 →その時点で最適と思って選択するしかないですよね。


この記事が参加している募集

頂いた投げ銭は新たなIoTデバイスの購入資金に使わせていただき、レビュー記事下記ます。