見出し画像

かねがえ 電話屋さん+IoT+4G+5Gも読める

かねがえです。電話交換サーバの信号屋さん10年とモバイルを2年やっています。5Gを標準化している3GPPの会合に提案したこともあるので、5Gもふわっとわかります。

1. 5G/IoTと私

4Gで、
・リアルタイム課金制御(Online Charging System)の仕様書作成。
・IoT向けに大量のSIMを管理するシステムへの認証インタフェース(IF)の仕様書作成・開発をしました。
5Gは、
直接業務ではかかわりないですが、5G関連の動向が気になるので、3GPPの標準を趣味で読んだりしています。

2. 電話の歴史

1876年 電話の発明 ※1
1895年 財政意見書(松方正義)※2 ※3

画像1

「明治二十九年以降において臨時大計画に属する歳出の増加は、第一 陸軍拡張、第二 海軍拡張、第三 製鉄所、第四 鉄道及電話拡張 是なり」

1952年 日本電信電話公社発足 ※1
2002年 RFC 3261 SIP: Session Initiation Protocol
 電話の呼制御プロトコルのRFC発行
2004年 ひかり電話サービス開始
2014年 かねがえ TTC功労賞 受賞
 IMS事業者間相互接続仕様に関する標準化活動にかかわる功績
2015年 JJ-90.30 IMS 事業者網間の 相互接続共通インタフェース 制定
2025年 中継交換機維持限界 ※5

3. かねがえの職歴

 2009年4月に日本電信電話に入社。(うち2年NTT docomoに転籍)
電話サーバ (IMS)担当として10年以上R&D。自社システム(電話)と他社システム(電話、課金サーバ、通信傍受装置)をつなぐための仕様を書くのが得意です。
①国際標準化団体3GPPにて、5年で海外出張20会以上100件以上の寄書提案(SIP/ISUP)。
②自社電話サーバと海外ベンダサーバ間の接続推進:インターフェース仕様の協議・作成。
③新規課金サービスのための海外ベンダ製品のインテグレーション検討。仕様検討・RFP作成、提案の評価。

画像2

主な実績

画像3

4. 電話網の中身がちょっとわかる

 私の知っている範囲でも、下記ぐらいの装置とインターフェース(IF)があります。

画像4

覚えている範囲で、略語と機能を書き出しましたが、結構わからなくて恥ずかしい・・・。13年働いてても、自分の担当装置以外が何をしているかそらでは書けません。

画像5

2022年にMVNOに転職したので、モバイルも勉強して、少しずつ分かってきました。

eSIMの仕組み

5. その他

5.1. 海外

なんやかんやで海外に色々行っています。20回以上。

5.2. Twitter 芸人

主に通信関係でネタや、総務省資料等を読んでつぶやいてます。
輻輳系のネタでつぶやくとプチバズることが多いです。

6. 私はどう社会に貢献できるだろうか

電話はオワコンなので、少し5GとかDXに軸足をずらして市場価値を上げていきたいな。
固定電話は衰退していっています。通信手段もLINE、Zoomと増えてきました。

画像6

ブランド・エクイティー

開発を発注するためのドキュメントはかけるので、電話以外でも生かせればいいかな。

画像7

7. 表彰・論文・対外成果

■表彰

・2022:社内 部長表彰:SIPサーバの専用ハード→IAサーバ更改
・2021:社内 社長表彰:回線交換→SIP交換機へ更改
・2014:国内電気通信の標準化 通信事業者間のSIP相互接続インターフェース 功労賞

■論文

2020 無線アクセスを用いた固定電話の実現方式の考察
 →ワイ固電話のやり方を妄想
2017 電話のIP相互接続時の音声通話中のダイヤル番号流通に関する検討
 →ユーザが実際にダイヤルした番号(184-0422-xxxxみたいなやつ)の流通方法の妄想
2015 IP電話における端末間のフォーキング機能差分に関する検討
 → フォーキング許可している事業者と許可してない事業者間の接続
2015 電話における発信者番号の通知に関する検討
 → 信頼できる発信者番号はどう実現すればよいか
2014 IETF STIRにおけるID Spoofing防止策のIMSへの適用検討
 → 電話着信時の発信者番号をCAで認証するとしたら
2011 NGNにおけるASサービス競合制御の検討
 →???
2010 IP 電話サービスにおける課金機能実現に関する考察
 →着課金とかIP電話でどう実現するかだったと思われる
2009 NGNのSIPサーバにおけるサービス間競合制御
 →緊急通報中にキャッチホンが動かないようにする等

■対外成果

・国内相互接続標準:
 https://journal.ntt.co.jp/wp-content/uploads/2020/08/JN202009107.pdf
・IoT回線管理PF:
 https://www.docomo.ne.jp/biz/service/iotplatform/

参考文献

※1 https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/about/history.html
※2 写真で読む 「坂上の雲」の時代 内田吉昭
※3 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%96%B9%E6%AD%A3%E7%BE%A9
※4 https://www.ntt.co.jp/about/pdf/10years_05.pdf
※5 https://www.soumu.go.jp/main_content/000477771.pdf

この記事が参加している募集

自己紹介

頂いた投げ銭は新たなIoTデバイスの購入資金に使わせていただき、レビュー記事下記ます。