見出し画像

ストレングスファインダー をやってみた。

勝間和代さんがおすすめしていたのでやってみました。

1. テストの受け方

2種類です。
①本を買う 2000円ぐらい。Top 5の強みのみ表示
   HPで+4500円払うと、34の素質の順位が見れます。
 ※私は①でトライしました。以下①の詳細です。
②買わずにWebテスト 5800円
 https://www.gallup.com/cliftonstrengths/ja/

2. Webテスト

『さあ、才能に目覚めよう』を買って、袋とじのコードを入力。
所要時間:30分ぐらい
Webテスト方法:設問に 当てはまるかどうかを5つの選択肢から選択。
結果:Top5の傾向が見れます。追加の+4500円払うと、全部の素質の順位が見れます(追加のWebテストはありません)。

画像1

3. かねがえの強み!

調和性を生かして、公平に慎重に実行します!
未来とか運命に共感はできない。

全体的に実行力高め。

3.1.  調和

・違う視点を広く受け入れる。専門家から多くのことを学べる。
・日常的に人と対立する職務、状況、環境は避けてください。
 対立せずに軋轢を解決する技術を磨く。
⇒その通り! 対立は無理です。専門化に頼ろう。

3.2. 公平性

・規則を守る任務が向いている。規則を明確にするガイドラインを作るとよい。
⇒その通り!国際標準書いてたので、規則を書いたり、規則から外れていると気になります。

3.3. 分析嗜好

・データ分析、規則性、アイディア整理が向いている。
・信頼できる情報源を見つけよう!
⇒その通り!エクセルでお金の計算するの好き。総務省とか、標準化機関の原本を読むのが好き。

3.4. 慎重さ

・無謀なリスクをとるよりも、リスクを強調して、コントロールしたい。
⇒その通りだが、リスクをとることが多い。つらい。

3.5. 適応性

・予期しない発見や状況に対処できる十分な柔軟性を備えている。
・ほかの人の要望や願望気まぐれに振り回されてはいけません。
⇒どきっ! 無茶ぶりも何とか柔軟にやろうとして、振り回されがち・・・

頂いた投げ銭は新たなIoTデバイスの購入資金に使わせていただき、レビュー記事下記ます。