見出し画像

ドライブと「ユーロビート」の相性が良すぎる話

皆さんは「ユーロビート」というジャンルの曲を知っていますか?

ユーロビート (Eurobeat) は、主に電子楽器を使用したダンス・ミュージックの一種である。ユーロ・ディスコをルーツとし、Hi-NRGと同時期の1980年代後半に流行した。 現在「ユーロビート」と呼ばれているものは、1990年代後半以降に日本市場向けに特化し、独自に進化したものを指すことが多い。

Wikipedia「ユーロビート」

簡単に言ってしまえば、ディスコやパラパラで使われるような曲です。

私と同じ平成生まれの方にはあまり馴染みはないかもしれませんが、その親御さんくらいの世代なら聞き覚えはあると思います。

そんなユーロビートという曲が、あまりにもドライブのBGMとして相性が良いと思ったので、つらつらと記事にしたいと思います。

というのも、このユーロビートは走り屋漫画として有名な「頭文字D」のアニメで使われているのです。

頭文字Dのアニメは1998年開始であり、ちょうどユーロビートが普及していた時期と重なります。

また、頭文字Dのアニメ制作を手掛けたのは、音楽制作会社の「エイベックス」という会社であり、当時もユーロビートを含めたディスコミュージックを制作していたようです。

そんな流れもあり、アニメの作中でユーロビートが使用されています。

私がユーロビートを知ったきっかけも、この頭文字Dでした。

私が子供の頃、親がアニメを見ており、最近になって見返したら
「アニメも曲もいいな」
となり、AppleMusicでユーロビートを聞くようになりました。

アップテンポなため、作業用BGMとしても聞いたりしています。
(今も聞きながらこの記事を書いています。)

ですが、やはり一番しっくりくるのは運転中のBGMです。

これは頭文字Dを見ているからというのもあると思いますが、それにしても相性が良いです。

ドリフトなんてやったこともないし、やり方もろくに知らないけど、ユーロビート聞いて運転しているだけで、ドリフトできるんじゃないかと思えるほどです。

調子に乗ってスピードを出しそうになってしまうので、気を付けてはいます。(笑)

下記にAppleMusicのリンクを貼っておくので、気になった方は聞いてみてください。
アップテンポな曲が好きな方には打ってつけだと思います。




あと、頭文字Dを見たことないけど、見てみたいという人には下記の動画をオススメします。
「Blender」という3DCGソフトを使用して、本家アニメそっくりにバトルを再現している方の動画です。
全てのバトルが再現されているわけではありませんが、作品の面白さは伝わると思います。

頭文字Dは、動画配信サービスでは別途料金がかかるようですが、以前YouTubeの公式チャンネルで期間限定配信をしていたので、アニメ本編が見たいという方は、そういった機会に見ていただければと思います。

現在、頭文字Dの後継作「MFゴースト」がアニメ化されています。

主人公の車は、白い86から赤い86に変わっており、同じ86を受け継いでいます。
また、国産車だけでなく、フェラーリやメルセデスといった外車も登場します。

こちらは動画配信サービスで視聴可能ですので、気になった方は見てみてください。

頭文字Dの登場人物もちょこちょこ出たりしているので、頭文字Dを見ていた方も懐かしい気持ちになれるかもしれません。

BGMにはユーロビートも健在ですし、OPには頭文字DのOPを歌っていた方も参加されていて、後継作として素晴らしいと感じています。


最後に

安全運転で良いカーライフを!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?