マガジンのカバー画像

日記

48
内向型・境界性パーソナリティ障害・アダルトチルドレンなどの特性を持つ週末ひさこの日々の日記です。生育歴については、自己紹介記事をご覧ください。基本は在宅で仕事、東京で極力人に合わ…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

地味で平穏な生活(2月6日〜2月12日の日記)

■2月6日  気持ちよく10時に起床。春のような天気と聞いたが、まだまだ寒く電気毛布と電気スリッパを履いて仕事をする。昼は焼きうどんをつくって食べ、オット氏と「長生きしようね」と言い合った。でもこの人は子供を望まない私を見捨て、子供を望む別の女性のところへ行く可能性があるんだよなあとも思う。  夜は思い立って唐揚げにした。月曜日は起きて生きただけでえらいので。 ■2月7日  10時起床。昼はうどんと手作りチャーシュー、キャベツとセロリのサラダ。寒くてランニングに行けてない最

もう少し力を抜いてほしい(1月30日〜2月5日の日記)

■1月30日  予約して行った脱毛の勧誘がうざったかった。「ケアしてますか?」という質問が面倒なので「してます(大嘘)」と言ってみたら「やっぱり!!結果が出てますよ(^^)」と大袈裟に褒められた。まあこの人も雇われ人だろうし、医者でもないんだから適当なこと言って客の気分を乗せ、新しい商品を購入させる商売だしなあ。脱毛サロンの人も楽じゃない。 ■1月31日  朝からそわそわ頓服薬4錠。今日夜に元職場の人に食事に誘われているため、緊張が取れない。日中適当に仕事をこなし、夜に駅前

フェードアウトが意思表示(1月23日〜1月29日の日記)

■1月23日 大寒波接近中により不安定な朝。頓服薬二錠。メールの返信や郵送など。お昼はほっけのオイル漬けのオイルを使ってペペロンチーノ。食べながら大好きな「孤独のグルメ」を見る。最低限のことだけを終え、あとはベッドで臥せっていた。  オット氏の半月板が損傷。手術など大袈裟なことにはならなかったが、負担を減らすためにも体重を落とそうと意気込む。毎回健康診断では軽度に肥満とされる氏、果たして本当にダイエットできるのか。 ■1月24日  昨日の夜布団をもう一枚かけて寝たら心地よい