マガジンのカバー画像

家族の小さな菜園

62
サステナブルな暮らしを日常に。パーマカルチャーを勉強しながら、家庭菜園に循環型の仕組みをとりいれていく。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

栗の蜜でできた蜂蜜をもらいました。
栗の香りがしておいしい。

1

家にあるもので肥料をつくろう。

家にあるもので堆肥をつくりたい。 そんな想いで我が家では、ぼかし肥料を自作している。 今…

3

コリアンダー(パクチー)の種取り。
とってはみたけど、どんな料理につかえばいいだろう。

コンポストの温度を観察してみよう。

ダンボールコンポストを始めてはや1ヶ月。 今回はコンポスト内の温度を10分毎に測ってみた話…

5

雨水を再利用?雨水タンクをつくろう。

パーマカルチャー関西の講座で雨水タンクをつくった。 つかったのはこんなタンク。 結構大き…

6

パーマカルチャーの講座で雨水を溜める雨水タンクをつくった。家にもつくりたい。

今日の収穫。三度豆。 塀に隠れていつのまにかできてた。 三度豆って枝豆の大きいやつかと思ってたけど、インゲンだった。

二月に仕込んだ味噌チェック。
割と寒い地域だからかまだみためはあんまり変わってない。少し食べてみると、みそっぽい!
年末までにはきっと。。

トマトが熟れるのをまつ。

ニンジンがとれた。

1

楽しく続けてたコンポスト、ついにこの時がきた。虫が出てきた。長雨のせいかな。この試練をどうにか乗り切りたい。とりあえず晴れてほしいな。

カブトムシの幼虫をコンポストで飼ってみたい。どこかでもらえないかな。

カエルとカタツムリを探しに、雨上がりの散歩にでかけた。もういないかなと思ったところで、みつけた。

ネジ巻いている謎の野草が生えてきた。 なんだろうこれ。