赤いタオル

一人暮らし高齢者の父。
団地住まいだ。

娘である私は自転車で五分ほどのところに住んではいるが

なかなか様子を見に行くこともできない。

その団地の高齢者の安否確認などをしてくれるお世話役さんにたまたまあうことがあった。

父は洗濯物を外に干さないので、
洗濯物で
安否確認ができないとおっしゃった。

その時ふと思いついた。

なにか、目立つものをほせば
あー、今日は元気だなぁ、生きてるな😅ってわかるかも。


100円ショップで派手な赤いバスタオルを買い、
毎朝、起きたらこれをベランダにだす。

夕方、取り入れるを

させることにした。


すると、何人かの人が、なぜ
赤いタオルが毎日ほしてあるんだ?と

きいてくる人がでてきたという。


それが、良いねん。

気にかけてくれる人がいてる。

お世話役さんも
タオルを見ただけで

父の安否がわかる。


わたしも、通勤途中でみることもできる。


目立つ赤いタオル。

これからも父のこと、頼みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?