マガジンのカバー画像

うろ覚えな雑文

581
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

オカルト方面を扱う際、前提としておさえてないと拙い、基本的な理屈をば。

【清め】が必要な理由の事だ。
ヒトは何処かしら汚れた存在なので、神に頼み事をする時には心身を清める必要がある。
同じ身分同士ならば、わざわざ着替えたりする必要は無いだろ?
違うか?

2020年12月31日

昨日(2020年12月30日)外出した時、気になる事があった。
帰宅後に思い返し、長期記憶を反芻してみれば…いつも酷い事だらけではあるけど、25〜20年前の頃と同様、今いる場所は自分の安全圏なのだという安堵感が強まり、オレの心はボンヤリじんわり温もったのであった。
お帰り、オレ。

(後でまた見るけど)ステハゲさんは社会人になってから、

ステハゲさん社会人になってから運動量減ったろ?
あと、ストレスでも肥るよ。

あ、ストレスで肥る理由って何だべ?
やっぱりアレか、ストレスを物理的なダメージと脳が判断して、皮下脂肪を増やすのんか?
いや、理屈だけでいま推測したんだけど?
#後で調べる

同じメンツの狭いグループを作り、その馴れ合いの中で安住したがる傾向って、何処の国(どの民族、どの文化圏)でも同じなのかね?
ヒトにとって最も価値のある事は結局、固定メンツで屯ってウダウダと馴れ合う事なんかね?
( * ॑꒳ ॑*)??

区内のKALDIで初めて買い物した。
レンズ豆とか紅茶とかコーヒー豆とか、その辺りのブツ。

買い出しから帰宅すると、29日にアマゾンで注文した古本が速くも郵便受けに届いていたのでした。
不在票も一通入っていた。
長時間出かけていてゴメンさい、日本郵便タソ 囧rz

ニーチェと云えば?

ツァラトゥス〜トラタッタ、ツラツラツイツイツイ〜♪
(©️筒井康隆)

ブコフでゲトした漫画たち、本日分。
SCATTERは何巻までだったか、後で調べよう。
_φ(..)メモメモ

オイラはまだ新作(特に詐欺師ワダサンシリーズ)の事で迷いがあってなぁ、絵柄をどうするか思案したいのだ。
漫画の絵柄は作家としてのスタイルなのでナ。

(・ω・)」 オソヨウ

先ほどから、りんご先生「恋愛漫画DEATH」のファンアートを調整している。

りんごのジャンプ+
恋愛漫画DEATH
http://aomoriumare.web.fc2.com/ren0.html

腹減った、炊事しなくちゃ。
昼夜逆転してるが、今は体力も足りないし、当分は仕方ないか。

おおおーい町山さん、あとなァ、

…大統領選の時、いしかわじゅん先生が心配なされてたから、あんまり無茶しなさんなよ…

(´;ㅿ;`)野暮な事言って済まない

@TomoMachiさんのライブ放送で0:28の部分をチェック

https://www.pscp.tv/w/creutzF4blFydmRuV21ZUVl8MU95SkFnakV6Tm9LYjVaf9LIVVok8a__rUalz7UqkB2wNS-KC6H8KFAnQpmX?t=28s

おおおーい町山さん、Periscope配信はパソコンでダウンロード出来ないよー!
昨日自分ので試したけど、保存方法はキャプチャしか使えないよー!

@TomoMachiさんのライブ放送で0:01の部分をチェックしてみましょう。

https://www.pscp.tv/w/cresxzF4blFydmRuV21ZUVl8MURYeHlBQk5takx4Tbg71JmOXRAxpwkI2qzhtn5sAxzM7DXgGhI3zWRyUn1B?t=1s

二村ヒトシさんと燃え殻さんのラジオ番組をボンヤリ聴いているなう。

夜のまたたび
https://audee.jp/voice/show/20827

おおおーい町山さん、Periscopeは2021年4月1日にサービスが停止するから、ご自身の動画は自前でダウンロード&余所へ移植するのを推奨致しますゼ〜!!

@TomoMachiさんのライブ放送で0:02の部分をチェック

https://www.pscp.tv/w/crZuXTF4blFydmRuV21ZUVl8MWt2S3BvQnlCZG14RdUyGIgowANqSkRom7giqJVB_8Hor661CzJCznBnjbeu?t=2s

基本的に性悪説◆弁証法による止揚(アウフヘーベン)は、基本的な脳の働きを説明している

あのさー、オイラは国文科卒の民俗学徒なんで、哲学という分野に関しては素人なんですよ。
だけども、弁証法と同じ様な事柄を大学1年次の講義で習っているのですわ。

【色は匂へど散りぬるを】というのがあるよネ、アレもヒトが脳内で思案を巡らせて結論を出す仕組みを解説した短文なのだ、と習いました。

思案する時には誰もが無意識的に脳内で同じ働きを廻していて、半目で座禅組んで瞑想するスタイルを限定するための手
もっとみる