U-MHIプラテック株式会社_2019-03-03_10-22-47

東証一部上場企業グループ|世界有数の射出成型機メーカー|名古屋市

就活REALでは東海エリアのおすすめ企業を紹介しています。
今回は名古屋市にある東証一部上場企業グループの世界有数の射出成型機メーカーをご紹介します。

ーーー 事業内容 ーーー

射出成形機の総合専門メーカー。当社が設計製造する「射出成型機」は自動車メーカーや産業機器・家電メーカーで利用され生活の身近にある製品を生み出しています。 

■販売先 : 国内自動車メーカー、産業資材メーカー、家電メーカー等

U-MHIプラテックは、2017年1月に新たにUBEグループに加わった、三菱重工プラスチックテクノロジー㈱を母体とした、射出成型機の専業メーカーです。旧くは1961年三菱重工業の名古屋機器製作所での、射出成型機生産が発祥となります。現在、宇部興産機械と共に両社の技術力を結集して、新型の射出成形機の共同開発を行うなどの新たな取り組みを展開しています。

ーーー  PR  ーーー

◎東証一部上場企業グループ
射出成形機メーカーとしてトップクラスの地位を磐石のものとしています。

◎スケールの大きな仕事
製造する機械は大型の機種になるのと高さ5m、全長17mのサイズにもなります。

◎大手グループ会社ならではの福利厚生とモデル年収
25歳345-385万円、40歳580-780万円 ※残業代を含まない金額

当社の射出成形機は、最大で幅5m・長さ17mというサイズ。視界に入りきらない姿や重厚感は圧巻です。オーダーメイドの製品もあるため、お客様が求める機能の実現に向け、大きな裁量をもって自由度の高い開発をしています。一つひとつの部品を選定する段階から自分の考えを取り入れられるほど、技術者としての個性を活かせます。

仕様設計から開発・設計はもちろん評価まで一連のフェーズに携わるやりがいがある分、苦戦する場面も多いでしょう。とはいえ、まわりには頼れるベテラン社員がいるのでご安心を。知識や経験が浅くともしっかりサポートしますし、ゆくゆくは製品に自分の個性を反映できる技術者へと成長していけます。

ーーー 仕事内容 ーーー

●開発・設計技術者
中型から超大型までの射出成形機開発における、機械・電気ハード・ソフト設計や制御設計に関わる仕事をお任せします。仕様設計から開発・設計、成形機への実装後の試験まで4名~5名のチームで進めるため、裁量が大きく幅広く手がけられる仕事です。自分の仕事が最終的にどんな形になるかを目で見て実感することが出来ます。開発期間は新規開発で1~3年です。いつでも先輩社員のサポートを受けられる環境ですし、一連の工程における得意分野からお任せしますのでご安心ください。

~~仕事の流れ~~
▼仕様設計…射出成形機の仕様・制御機能(メモリ量や処理速度)などを決定。
▼開発設計…基板設計、タッチパネルのソフト設計などを行ないます。
▼評価試験…ハード・ソフトそれぞれで評価試験を行ない、微調整。
▼総合試験…ハード・ソフトを組み合わせての評価試験を実施。
▼実装試験…射出成形機に実装し、稼動テストを行ないます。

●生産技術者
同社製造部における射出成形機における生産の様々な工程をお任せします。仕事も広範囲に及び「射出成型機」に関する新製品開発・生産工程管理・設備導入・生産プロセス改善・生産計画策定・試運転テスト業務・品質保証業務などがあります。

その他にも要素技術の構築/新製品生産工程ならびに設備立案・導入/NCプログラミングや治工具の開発/生産プロセス改善/生産計画・操業管理/完成品の試運転テスト/現地据え付けサポート/品質保証およびISOなど業務は多岐に渡ります。

ーーー モデル年収等 ーーー

■モデル年収
25歳 345-385万円 30歳450-480万円 40歳 580-780万円 
※いずれも残業代を含まない金額

■組織構成
総務部18名、品質保証部8名、サービス部41名、生産統括部10名、技術部34名、製造部72名

ーーー 教育制度 ーーー

入社後はグループ会社の宇部興産(株)で2,3週間の導入研修を行った後、現場実習や三菱グループの研修などにも参加しながら仕事を覚えて行って頂きます。仕事を進める際は必ず先輩が付いてマンツーマンで指導していきます。

ーーー 企業情報 ーーー

企業:U-MHI プラテック株式会社
社員:206名
年商:99億円
設立:2005年4月
場所:名古屋市
URL:http://www.u-mhipt.co.jp

・・・

この企業の求人情報や説明会スケジュールの詳細はこちら

日程が合わない、説明会が終了しているが気になるという場合は、
就活REALにお問い合わせください。個別対応ができることがあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?