見出し画像

富山に行ってきました

 結婚十周年と愛妻の誕生日で富山に行ってきました。
 私は三歳まで富山の上市(かみいち)という町にいたそうです。
 水系が違うからか、水の味が愛知県とは違います。言われてみれば懐かしいような気がします。
 宇奈月温泉からトロッコに乗って欅平(けやきだいら)に行きました。トロッコはスリルがあってよかったです。
 私たちが観光で道に迷っていると、町の人が声をかけてくれて、道案内をしてくれます。旅行中二回も声をかけられました。富山人やさしい!
 富山は運転もやさしい。歩行者が道を渡ろうとしていると、当たり前のように停車してくれる。車の速度が名古屋よりゆっくり。路面電車まで、歩行者に道を譲る。
 富山市内の居酒屋にはこんな張り紙が「富山最速! 冷やし中華始めました!」
 我々は車の速度を競うのではなく、冷やし中華の始める時期を競うべきです。
 富山から我々が学ぶことは多い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?