「デジタル時代の基礎知識『リサーチ』」

【マーケティング定番書籍】その6

「デジタル時代の基礎知識『リサーチ』」

 著者:石渡佑矢
 出版社:翔泳社
 第1刷:2017年12月11日

リサーチ

1. 本書を読んだ背景

2018年、何年も前から参加しているJMRX勉強会で、著者の石渡氏がスピーカーを担当された会で購入しました。
石渡さんは本書の刊行当時(2017年12月)、インテージさんの広報統括マネージャーでいらしたようですが、2018年のJMRX勉強会の時は、既に新興アパレル企業さんに転職された後でした。

2. どんな人に向いているのか?

初心者向けです。調査会社のリサーチャーが対象となりますが、事業会社の皆さんが調査会社を選ぶ手助けになる内容もあり、マーケティングにおけるリサーチの位置づけから学びたい皆さん全てにお薦めできると考えます。
さらに、リサーチを専門としていない上司をはじめ関係者の方々に、リサーチの位置づけと意義をわかりやすく説明したい、ということでは初心者以外の皆さんにもお薦めです。

3. 本書のポイント

3-1. マーケティングのフレームにおけるリサーチの意義と役割を包括的に理解できます。

3-2. 「デジタル時代の基礎知識」がタイトルに入っている通り、BIツール、ダッシュボードなどこれからのマーケティングリサーチで主力になるであろうツールも解説されています。
 
3-3. 最近のビジネス書籍の特徴でもありますが、見せ方としてページを開いた左側にテキストによる解説、右側に図表などのビジュアルという構成になっており、初心者の皆さんに親切な書籍です。巻末の用語集もいいですね。

4. 感想

初心者の皆さんの座右の書となると思います。何度も読み返して身につける、そんな書籍です。
ビジュアルでは、さすがインテージさんならではのツールが一部、掲載されており、初心者でなくても刺激的です。

以上です。

◆デスクリサーチ資料はこちらです(↓)

オンライン定量・定性調査の基本

◆ホームページはこちらです(↓)

水琴窟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?