6月4日(火) 何事もネガティブに

今日、朝必死に自転車漕いだ。めっちゃ通学が大変(笑)泊めてもらってる身の癖に(笑)

一限から出席出来て、ほんとにありがたい限り。しっかり先生の話聞いた。今日はジェンダー編最終回で、レポートが降ってきてぴえん。是枝監督の「怪物」や「今日何食べた?」、「VRおじさんの初恋」「作りたい女と食べたい女」など、映画について熱弁していた。見てなかったけど、存在は知ってた。

その後、昨日の夜着信があった友達に電話した。しんどくなったのかなって不安で、その時出れなかったのがほんとに申し訳ない。後から聞いても「大丈夫」しか言わないしさ。心配だな。電話を切ってすぐに、バイトの合格の電話が来て、すごく嬉しかった。と、同時にお腹がすいて食堂に。

豆乳明太うどん、あんまりだったなぁ。明日はソースかつ食べる。最近食欲が爆発しすぎて怖い。

早めに大講堂に行って、課題終わらせようとしたけど、インスピレーションが湧かなくて、全然終わらなくて泣きそうだった。授業は寝ちゃって、課題どうしよってなった。友達も寝てて、課題の指示すら聞けなかった。後ろの人に聞いたら、課題なしらしくて、めっちゃ嬉しかった。

その後、大講堂に残って、何とか課題を一つ終わらせた。でも、メンタルの落ち込みが来ちゃって、どうしようもなく死にたくなって、手も震えてくるし、訪看さんに電話した。保健センターの前で、電話しているうちに泣いてしまった。いっつも同じ会話して、どうしようもない奴で申し訳ない。

本日最後の講義は、メディアの話で、「怪物」や「今日何食べた?」の話がされて、デジャブだと思った。あんま聞けなかったけど、出ただけで偉い。前期やり切れるかな?

部活に行く前に、荷物を取りに家に帰ったら、その間に土砂降りに雨が降ってきて、仕方ないから徒歩で。何回も物を取りに帰って、行くのをあきらめかけた。部活の通し練習の床で、ねことびで左足をねん挫。痛いから、先に帰らせてもらった。家に治療グッズを取りに帰って、電車で友達の家に。

着いてから、カラオケ店の面接をスマホで済ませ、すぐに風呂に入った。なかなか帰ってこないから心配した。忘れ物していたらしい。母の気持ちが分かった気がした。「怪我してるなら、すいの家に帰ればよかったのに。無理してこなくていいんだよ」って言葉をマイナスに捉えてしまったしんどい。どの言葉や態度もマイナスに捉えちゃって、自分は邪魔なんじゃないか、命を盾にして、友達に無理を強いているのではないかと不安で仕方がない。怪我もしたし、明日家に帰ることにした。でも、ほんとに、命か遠慮かを選ぶとしたら命だよな…

気持ち:辛い
きっかけ:友達の行動・言動・表情
行動:書きだす
その後:もやもやが減ったかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?