BLUE GIANTの映画を、公開初日に見た
最高でした。フィクションの映画を見ているというより、ノンフィクションのライブを見ているような心地。曲が終わるたびに、拍手してしまいそうな自分がいました。
すでに指摘されているように、ライブシーンのアニメーションは、ちょいちょい残念でした。それは事実だし、唯一の惜しまれる点かなと。
ただ、それを補って余りあるクオリティ。原作の大ファンですが、美学に溢れた引き算が完璧で、ノーストレスでした。なんなら、原作未読で映画見て、そこから原作を味わうのが理想のジャーニーな気さえする。
加えて、上原ひろみの作曲と、アーティストの演奏も白眉。作品の世界観とドンピシャの楽曲が次々と奏でられる。TOHOシネマズの「DOLBY ATMOS」で鑑賞しましたが、最高でした。絶対にでかいスクリーンで、でかい音で観るべき作品だと思います。
コットンクラブもブルーノートも再現度が高くて、それも感動。ジャズライブに行きたくなりました。
地味に、でも心の底からありがたいのは、サントラが公開日初日にしっかり配信されていること。余韻に浸りながら、映像を思い返しながら、早速聞き込んでます。
原作漫画の大ファンなんですが、何が尊いって、こんなにも人の想いや生き様を、ミニマルに丁寧に描き切る作品を知らないんです。
その原作の空気感をしっかりと再現していて、心地よい温度感で展開されるのがもう…。たまらなかったです。
映像化としても素晴らしかったんですが、同時に思い知らされたのは、この世界を音も映像もなしに、静止画だけで表現しきる石塚先生の凄まじさたるや。漫画も丁寧に読み直そう。
いやー、良きでした。本当に。一人でも多くの人に届いたらいいな。