見出し画像

継続がつらいなら読んでほしい

30代半ばで少し継続が身につきました
シュフロンです、こんにちは

昨日こちらのツイートをしました

継続について、巷では書籍や情報発信で、たくさんの人がテクニックを紹介しています。僕もいろいろ参考にして、試行錯誤しました。

結果として、現在、次のことが継続できています

・英語学習アプリで、リスニング力の強化を6ヶ月継続中
・自重筋トレを12ヶ月以上継続中
・脳トレアプリを6ヶ月継続中(途中挫折からの復帰)

これらの継続のおかげで、次の効果を実感しています

・海外のYouTube動画の英語が、そこそこ聞き取れるようになった
・子供の抱っこ、30キロの米俵を担ぐ、苦じゃない
・脳トレはよくわからん(より難易度の高い問題はできるようになったけど)

そして最も重要な効果が、こちら

自信の核ができた

この核ができたことで、小さくても、もっと新しいことに挑戦してみよう。そう思えるように気持ちが変わってきました

それでは具体的に、いま僕が使っている継続のテクニックについてお伝えします。大げさなものではないですし、どこかの本、YouTubeでも紹介されているものですが、よければ、以下、お付き合いください。

【 テクニック その1 】
・時間がかからない、負荷が小さいことから始める
・そして少しずつ負荷を大きくしていく。

筋トレであれば、自重トレーニングです。必要なものはマットぐらいで、自宅でさっとできるので、時間もかかりません。

時間がかかってしまうとやらない言い訳になるので、取り掛かるのに“2秒以内”を目指しましょう。マットを敷きっぱなしにすると、なおいいですよね。

そして実際初めようとなった時、どうしますか?

腕立て10回とかから初めますか?

やってみると分かるんですが、できなくないけどキツいです。それでも、その日は頑張れるかもしれません。でも、三日坊主コースです。僕の場合はそうでした。

1回ならどうでしょう? 僕は余裕でできます。女性ならそれでも厳しいかも。なら膝をついてやってみましょう。こんなので効果あるのかな?と思いますか?

それぐらいの小さい負荷から始めましょう。これが大事です。なぜなら、

いつでもできる

からです。寝起きだろうと、外着に着替えてて汗かきたくない時でも、ほろ酔いの時でも。よっぽど体調悪くなければできる、ぐらいの負荷から初めるのがいいと思います。

ポイントは、やらない言い訳になるようなことを、些細なことでも取り除いていくことです。

と、ここまで書いて1時間30分。つらくなってきました。やりすぎですね。明日、加筆していきます

【テクニックその2】
・負荷を少しずつ大きくする
・ゆっくり、定期的に

僕が筋トレを初めた時は1月でした。だからその月は、1回です。毎日、腕立て、腹筋、スクワットの3種を1回ずつ、3セット。バカみたいでしょ?1月はずっと1回です。そして2月になって、ようやく2回に増やす。

ゆっくりすぎですかね?

ただ、この時点で三日坊主ではなくなりました。少なくとも1ヶ月は続いています。続いているけど、効果とか実感はないです。

この調子で、2月は2回。3月3回。みたいにゆっくり増やしていきます。効果はまだない。でも3ヶ月も続いたんです。この時点でどんなマインドになってるかというと

ここでやめたらもったいない

です。

もったいない!と強く思ってるわけではないです。やめちゃおうかな、でも続けたし、もったいないな。ぐらいの微妙な感じです。いい感じにマインドが変わってきましたね。

引き続き、少しずつ負荷を上げましょう

6ヶ月後です。筋トレ1日6回はやってることになります。ここまできたら、初めたときと比べたら成長を実感しませんか?少なくとも6回はできるようになってるはずです。もし、どこかでキツイと感じるなら負荷を減らしましょう。

マインドを確認です。きっと、やめるのがかなり惜しくなってるはずです。続けても良いですが、あえて、やめてみてください。

やらないことを強く後悔するはずです

マインドが仕上がりましたね。さぁ、負荷を自分が求めるところまで上げましょう。でも、つらくなったり、体調悪ければ下げても良し。

【2021/07/17】
見出し画像を追加してみました



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?