見出し画像

デ部カツ!~噂の麻婆豆腐編~

編集長・おかのです、こんにちは。

しゅふJOBナビ(https://part.shufu-job.jp/news/)の運営元、ビースタイルのオフィスは新宿にあります。

オフィスの近くには、飲食店がたくさん!
ミシュランに連続で掲載されているラーメン屋さんや、テレビの取材が入る中華料理屋さんなど……
お昼ご飯をどこで食べようか、困ることがありません。

今回は、社員&パートさんで結成された「おいしいものを食べて午後の活動源にしよう部(通称:デ部)」に同行して、おいしいランチを食べてきたのでレポートです。

今回「デ部」のみなさんと行ったのは、古月 新宿店(https://localplace.jp/t200372793/)。
HPを見るからにおいしそう、、、!
美食家の先輩方のおすすめは麻婆豆腐だったので、麻婆豆腐にしました。

画像1

そんなに辛くなく、ラー油とマー油の香りがよかったです。
ふつふつと鉄板の底から浮かんでくる空気の泡が、また食欲をそそります…!
豆腐ってこんなに熱くなるっけ。と思うくらい熱くて、
中華料理はふーふーしながら食べたいよね!という要望も満たせました。

デ部のみなさんからのお話はダイジェストで……
・全員料理好き。好きな食べ物や調味料の話をしたりする。
・休みの日でもおいしい食パンを求めて行列に並びにいくことも。
・デ部の前身は「ラーメン部」があって、週3でみんなで食べに行っていた。
・そんな生活をしていたら全員+3kg太った。
・ラーメンはやばいかもしれない!でもおいしいものはやめられない!とデ部結成!

なぜだか痩せないんですよね~。と話す横で、
私以外のみなさんは全員ごはんおかわり(大盛)をしています。

美味しかったね~~!の声を出しつつ、退店時にはしっかりおみやげ(杏仁豆腐)がみなさんの手に。15時に食べるそうです。

お店から少し歩きだし、ケーキ屋さんのショーケースの前では
「あれ美味しそうじゃない?!シャインマスカット!やばい!!!」と
大きなカットのケーキをおやつに購入。あれ、15時杏仁は?
(合わせると良いおいしい紅茶がロッカーの中にあるそうです。)

デ部への入部は、安易な気持ちではできないな。と悟りました。

美味しいものが大好き!たまらない!食べ歩きラブ!というみなさま、
飲食店でのパートはいかがでしょうか。
知識も深まり、我が家の食卓も潤います…♪
よろしければこちらもどうぞ。

【お仕事図鑑】カフェ・喫茶店でパートがしたい♪お仕事内容・体験談をご紹介!
https://part.shufu-job.jp/news/book/2493/

飲食パートならチェーン店・個人店どっちがいい?ホール・キッチンスタッフのお仕事内容って?
https://part.shufu-job.jp/news/book/10527/