10/30

コツ。
授業がおわって自習ができるライブラリーに移動する。席をみつけて座って一番にやることってなんだろう?それを携帯をみることから自習をはじめることにかえてみると、これがすごく効果的でたったそれだけなのに向こう3時間は集中が続く。意外としらなかったコツ。

20週。
20週連続投稿おめでとうございます!とnoteから通知が来た。 20週。日記をはじめてだいたい4ヶ月?5ヶ月?くらいになったということ。たぶんはじめに書いていたような文章とはほとんど違う文章になっている気がする。こっちに住んでいると、日本語をみないしよまないしほとんど話さないので、とにかく日本語がへたになる。言葉がでてこないのではなくて、日本語のあのリズムとか、自分の感情を速やかに捉えてくれるあの感じが失われてしまうから。

また勉強。
寝る前に勉強を暗記系だったはず、すると記憶に定着しやすいと聴いてやっている。効果があるのかしらないけれど、やらないよりはましだろうーということでとりあえず試験範囲のスライド40枚くらいを全部よむ。全部よむと、意外といろんなことにきづいて試験範囲が小さくなったように感じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?