見出し画像

【FGO】振り返り 「マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~」

おはようございます。シュウ3です。
本日は「マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~」振り返りのnoteです。今年は用心棒ポイント集めとチョコレート渡しに苦労したな。

イベントの目標を目次でご紹介です。


①ストーリークリア

クリアしました!物語的には「Fate/hollow Ataraxia」を思い出させるような展開になっていてFate/Stay night勢としては、とても良かったです。バゼットさんとカレン、バゼットさんとチョコレートの妖精、バゼットさんとクー・フーリン、それぞれの会話はとても良かった。


②素材交換を全部やる

全て交換できました!正直、用心棒ポイントを獲得する方が大変だったので、そのための周回をしている間に全て集まった感じでした。

③チョコを全部もらう!

199個かな。チョコを頂きました!ちなみに全部もらっていると、ジャガー師匠から「まさか、フルコンプリートだと!?」と驚愕されます。「マジかよコイツ」と思われつつも、「私からのチョコを受け取っているから許しちゃう」と謎の自己完結をする虎さん。あのタイガーが交換所で喋り出すと大変騒がしいので一通り聞いてみると面白いかもです。


④チョコを全部わたす!

118個だと思う。チョコをお渡ししました。こちらも全部お渡しするとジャガー師匠からお言葉を貰えます。もらう方とは違うボイスです。その中で「テスカトリポカ神」というフレーズが出てきます。「テスカトリポカ」はメキシコ神話の神だそうですが、2部7章の舞台は南米と決まっているので、おそらく伏線だと思われます。「テスカトリポカ神」のことを「あの兄貴」と呼んでいるので男性(?)かもしれません。

用心棒ポイントを300万獲得する!

これが一番大変でした、用心棒ポイント集め。ゲットできるアイテムはとても美味しいのですが、ポイントを300万も集めるには、かなりの周回をしないといけません。ポイント獲得量をアップさせる礼装を装備して、最効率クエストを周回して、1回につき、約3万5千ポイントの獲得でした。(単純計算で85回周回が必要)

ちなみにポイントで獲得できるコマンドカードはコチラ。

バディ・リング(GOLD)
因果逆転の魔槍
冥界の花

冥界の花はメッチャ可愛い。装着すると死霊特攻が乗るので、使いどころもあるかと思います。

⑤高難易度クエストをクリアする!

無事にクリアしました。
復刻に備えて攻略時の動画を張っておきます。

再生数が現時点で1200でした。自身のチャンネルの中では再生されている宝の回数です。コメントで、参考にしてクリアできた、という暖かいコメントを頂きました。ありがとうございました!


⑥バゼット・フラガ・マクレミッツをお迎えする!

どうしてもお迎えしたかった、お迎えできた!
1人お迎えできて満足だったのですが、星5礼装が出ずにいくらか回していると、もう1人、バゼットさんが来てくれました。宝具レベル2にできてホクホクです。

バゼットさんをお迎えできて嬉しかったので、勢いで、スキルマにしました。少しトリッキーなサーヴァントですが、うまく使えればメチャメチャ強いので、今後も使っていこうと思います。(イベント中は特攻サーヴァントのためマジでメチャメチャ強かった!)

ちなみに星5礼装は結局、来てくれませんでした。モルガンとバーヴァン・シーが一緒にバレンタインをエンジョイしている礼装、欲しかったなー。


【番外編】YOUR BEST VALENTINE BUDDY

イベント終了後は、アイテム交換所を最初に開くと、YOUR BEST VALENTINE BUDDYが発表になります。要するにバディランクが一番高かったサーヴァントが専用背景と共に公開となるわけです。私の場合はバゼットさんでした!ほぼ全部のクエストで宝具をブッぱなしてもらっていたので当然の結果ともいえます。みなさんは、どのサーヴァントが1位でしたか?


【番外編】坂本龍馬(ランサー)絆6達成!

イベント中に使用期限が迫っている星見のティーポットを全部使い切る予定でした。その中で坂本龍馬(ランサー)の絆Lvを6にすることができました。おかげでアペンドスキルを1つ解放できました。魔力補填を開放してLv10まで上げれたので、対アーチャー戦でますますの活躍をしてくれる予定です!やったね!


最後に

2022のバレンタインイベントが終了となりました。みなさん、お疲れさまでした。用心棒ポイントをためるの大変でしたよねー。アイテム交換はまだ少し猶予があるので、チョコのもらう、チョコをわたす、などお忘れなきように。そして次のイベントもしくはキャンペーンが何になるのかを楽しみに待ちつつ、虚無期間に突入しようかと思います。とりあえずウイークリーミッションを片付けようかと思います。すぐ終わるけど。

それでは、また!


よろしければサポートをお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費にさせて頂きます。