FX

私がFXに出会ったのは2018年。

決まった時間に出社し、仕事を終え、帰路に着く毎日。

このまま定年迎えるまで

特に目標もなく生きていくのかなーなんて

漠然と思っていた。

少年時代は自分は人とは違う。

特別な存在だ。

なんて思ってた。

しかし大人になって

めっちゃ普通。平凡。

という事に気付いた。笑

当時のFXに対する私のイメージは

危ない。ギャンブル。胡散臭い。詐欺。自己破産。

いいイメージはほぼなかった。

FXの世界にも師匠や先生と呼ばれる人がいる。

そこで考えた。

何故教えるのか。

自分だけが儲かればよくないか?

なぜ何故時間、労力を割いて教えるのか。

理解に苦しんだ。

中には悪い事を企んでいる人もいる。

その選別は本当に難しい。

師匠と呼べる人は何処にいるのだろう。

私は2018年から2年間の間

独学で勉強したりしなかったり

商材買ったり、スクール入ったり辞めたり

なんとなくトレードして

勝ったり負けたりしていた。

そんなことやってる内に気付けば損失が莫大に。

2019年、年末。

ガチ速FXという書籍に出会う。

ここで一発死ぬ気で取り組んで

それでもダメなら辞めようと。

その出会いがのちに

私のFX人生を大きく動かす転機となる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?