見出し画像

考察系の動画に対して一家言持っている

Youtubeのショートなどを観ていると、たまにアニメや漫画の考察系チャンネルの切り抜きなどが流れてくる。

物語の展開的にあえて濁されたりしているような演出に対して考察するのは理解できるし私も好きだ。
ラストシーンで主人公の命が尽きてしまったように見える描写とかね。
公式からは何も言及されていないけど、敢えて想像の余地を与えてもらえることで自分なりの解釈を行うのは楽しい。

だが、「〇〇巻のここはこれの伏線だった?!」とか「もしかしてこのキャラは〇〇がモチーフで……」みたいな、判断材料が曖昧でこじつけとも取れる考察に対しては「作者そこまで考えとるんか?」と思ってしまい非常に苦手だ。

ひょっとしたら本当にその考察が的中してるのかもしれないが、なんか揚げ足とっているようにも思えるんだよな。
noteにこの話を書くために色々と動画を漁ってみたんだが、中には「絶対こうだ!」みたいな断言をしているものもあったりして、「もしその考察が外れたらどうするんだろう」みたいなことも思ってしまう。

まぁでも外れたら外れたで「なるほど、こういうことだったのか」と腹落ちして作品を楽しむだけなのかもしれないな。
人の楽しみ方に対してあーだこーだ文句を言いすぎるのも良くない。

しかしそういう考察系チャンネルが収益を得ていた場合、ちょっと「うーん」と感じてしまう。いやまぁ著作権的には引用の範囲内で済むかもしれんが、作者の意図と違うことを発信しておきながら金銭を得るのはどうなんだろうと個人的に思う。
まぁこれも第三者がどうこう言う話じゃないんだけどさ。

考察を行うにしてもほどほどが一番とは思う。
あまりに極端に決めつけすぎると、そうじゃなかった時に中々認めづらい心理も働いてしまいそうだ。
そうなると自分と違う意見を持っている人に対してまで攻撃的になったり、色々と軋轢が生まれてしまいそうだし。

それが出来ない人たちを多く見かけるのが今のXとかいうTwitterです。
本当にありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?