大安の日には近くの神社に出向く

ここ最近暖かくなりつつありますね。

実は昨年から始めた事があります。それは大安の日には近く神社に出向くです。

理由は特にありませんが、大安という良い日に神社に行き自身の目標を言って決意する事です。お寺や神社に行くとお願い事をするイメージがありますよね?

私はそうではなくて「決意」や「目標」を表明する事にしています。その理由は「自身で掴む」を大切にしているので、その表明した事を成し遂げる為に忘れない為に行っています。

そのよく行く神社は急な階段があってまるで人生の様な気がしています。意味を感じますよね。その一段一段をかみしめることも大事にしていて、参拝後には何かスッキリや新鮮な気持ちで過ごす事ができます。

営業時間もないので程よいタイミングで行けるのが良いですね。

このような事が人生を彩る事の一つです。私の。

今日は大安です。良い日を皆さん過ごしてください。