Shoya H.

Twitter…shoya_h_pavs ミニ四駆関連の記事が中心になります。

Shoya H.

Twitter…shoya_h_pavs ミニ四駆関連の記事が中心になります。

最近の記事

ミニ四駆のモーター慣らしに関する考察

どうも、ショーヤです! ずいぶん前に充電器の記事を出し、サンダーの操作説明動画もYouTubeで出し、この記事をずっとほったらかしにしていました、申し訳ありません…🙇‍♂️ やっと公開できるくらいの量を書きましたので是非ご覧ください! 【そもそもモーター慣らしは必要なのか?】 モーター慣らしはミニ四駆のスピードアップには欠かせない作業です。開封してすぐに使ったモーターと、しばらく回したモーターだと、後者の方が圧倒的に速いです。 その差はコースを走らせた場合、数秒という大きい

    • 充電器廃人学生によるミニ四駆の充電器についての考察

      みなさんこんにちは、ショーヤです。 皆さんはミニ四駆の充電器に興味はありますか? ミニ四駆で使える充電器は、手軽なものからハイエンド機種まで様々で、初めての人はその機種の多様さや、扱いの難しさに戸惑うと思います。 私は高校生までずっとアルカリ電池を使用していて、大学生になり、お金に余裕ができてから充電池を使うようになりました。そこから、充電器へのこだわりが強くなり、多いときで20台くらいの充電器を持っていました。そんな私が充電器に対する考え方を記述していきます。あくまで個人の

    ミニ四駆のモーター慣らしに関する考察

    • 充電器廃人学生によるミニ四駆の充電器についての考察