見出し画像

ニュートリエン(NTR)20年4Q決算

ニュートリエン(NTR)が21年2月17日に20年4Qの決算発表をしました。

EPS:予想:$0.19  結果:$0.24 ○
売上高:予想 3560M 結果:4052M (前年同期比:17.0%)○

2021年のEPSは予想$2.35に対し新ガイダンス$2.05~2.75が提示されました。

セグメント事業ごとの調整EBIDAは以下の通りとなっています。
小売   :297M (前年度同期比:+29%)
ポタッシュ:220M (前年度同期比:+48%)
窒素   :266M (前年度同期比:+3%)
リン酸  :63M (前年度同期比:+17%)

市況予測として、主要作物の価格は、特に中国の穀物と種子の輸入量の記録的に増加していることから世界的に需給が逼迫しており、農家の収益力の拡大に寄与すると考えています。
米国の主要作物の作付面積は、2021年には約1,000万エーカー増加すると予想されており、穀物作物の収入に占める肥料コストの割合が低水準にあることから、肥料の投入需要の大幅な増加につながると予想されています。
ブラジルにおいても、穀物価格の上昇は、2020年の大豆の作付け増加をもたらしており、同様のことが21年もブラジルの作物市場に起こる予想しています。

作物価格の高騰・生産者の作付面積の拡大によって、カリウムの在庫レベルは低水準となっており、21年もこの傾向が続くと予想されています。窒素、リン酸についても21年初頭は上昇傾向が続いています。

穀物の金額の20年平均との差異を確認すると、穀物ごとの金額は次のように変化しています。
米国トウモロコシ $5.41/bushel  (20年平均比 +49%) 
米国大豆     $13.68/bushel(20年平均比 +44%)
米国小麦     $6.36/bushel  (20年平均比 +16%)
米国綿花     $0.87/lb          (20年平均比 +36%)
ブラジル大豆   R$148/60kgbag(20年平均比 +33%)

また、今回の決算において、増配と自社株買いを発表していますね。配当は過去3年間で3回目の増配となります。
配当金額:1Qあたり$0.46 (旧:$0.45) 年間$1.84 

中国は17年ごろから食料の輸入国になっているようですね。SBLKの決算資料にもありましたが、中国の豚飼育もアフリカ豚熱の影響から回復してきており、非常に輸入の引き合いが強いようですので中国の景気回復も相まってしばらくはこのトレンドが続きそうですね。

Source:Nutrien Ltd. IR / 決算説明資料

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?