【必修】ざっくり音楽ジャンルまとめてみた①

自分の好きな曲はあるんだけど、どういうジャンルかわからない、音楽をまずジャンルや系譜から知りたいって友達が多くて、まぁざっくりとでもいいからジャンルや歴史の説明ができたらいいなと備忘録的にのこしておこうと思う。
あくまで入門編なのでまず、敷居を低くしてとっつきやすくするためにざっくりと説明していくのであしからず。
細かく派生があるようなものは各分野こまかくまとめていこうと思うので乞うご期待。

ポップ(Pop)
ポピュラー音楽。
とりあえず売れててみんな聴いたことあるってのはこれ。
メロディーラインがしっかりしてて売れ筋カラオケでも上位。
いろんな音楽が柔軟に混ぜ込まれてて、各国の特色がガッツリ出てる。日本だとロックやR&Bなどが混ぜられてるし、最近はスカ調のものも出てきた。街で流れるおしゃれ風のシティーポップってジャンルもあって自分が好きなのもこのジャンル。ちなみにアメリカのポップはちょっとブラックミュージック由来のほうが多いかな。キング・オブ・ポップことマイケル・ジャクソンの前身のジャクソン5の曲を聞いてもらったらわかるのではないだろうか。

R&B
リズム&ブルース。日本ではやってる洋楽は8割位はこれ。洋楽といえば、パッと思いついてみんなが歌えるってのはこれかな。どっちかというと演奏は打ち込み主体で歌い手が際立つ歌唱力が必要なものが多い。ポップスに比べてどちらかというと落ち着いた曲調のものがおおい。

EDM
エレクトロダンス・ミュージック。とりあえず盛り上げる。ノリノリ流行ってる、パリピっぽいやつ。シンセと電子ドラム。キラキラした音色。クラブで流れてるやつ。って感じでOK。サビをドロップっていうんだけどその後にフッと音が消えてその後また盛り上がるってのが特徴。これからの派生もたくさんあるんだけど今は割愛。

ロック(Rock)
バンドといえば、フェスと言えばこれ。
ロックンロール(んもう60年代くらいの)ブルースが進化していって細分化されてったジャンル。音楽好きって言うと一番に思い浮かべられるのがロックってくらい馴染みはあるとおもう。エレキギターでガチャガチャする激しいうるさいだけがロックじゃなくって広く穏やかな楽曲もロックに含まれることも多々。
多くのジャンルに言えることだけど本当に演奏者も聞き手もおおいのでこれは○○ロックって言うのも難しいしロックの話だけで本1冊かけちゃうのでとりあえずゆっくり分けていこうとおもう。ほっていくのが本当に面白いジャンルだと思う。

レゲエ(Reggae)
グラサン髭長髪の黒人がノリノリで浜辺でかけてるやつ。
ジャマイカ発祥。南国といえばハワイアンよりこっちを思い浮かべる人もおおいはず。スカからの派生。
わかりやすいの一言に尽きる音楽。2拍目4拍目にアクセントがあってその間ベースラインが寄り添っていく感じ。で歌うようにエレピをのせればあら不思議レゲエの出来上がり。
かんたんに作れる、単純だからこそ奥も深いでもぱっと演奏できちゃうってのが一番の魅力。おおらかさで優勝してると思う。

とりあえず5ジャンルの説明は以上。また明日も新たに説明していきたいのでよろしければ読んでいただけたら嬉しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?