見出し画像

A~Dレギュ仕様ライガノン

こんにちは、ヘンテコデッキメーカーのしょうです。

最近noteに載せるようなデッキをあまり作れてなくて不調です。

ネタには困ったので今回は先月「暴れろ!古代の遺産たちCS」というレギュレーションA~Dの大会に出たときに使ったデッキを紹介したいと思います。

因みに全敗しました(笑)でもコンセプトは面白いので是非読んでください。

コンセプト

メインアタッカーはアメイジングライコウです。

画像1

前後に120ずつ与えるのは強いです。ただエネ要求が多いのが難点。しかしAレギュにはこいつがいるではありませんか。

画像2

ストロングチャージのクワガノンです。雷エネルギーと草エネルギーを山札から貼れます。ライコウのためのカードといっても過言ではありません。

そしてフィニッシャーはこいつです。

画像3

カプ・テテフです。マジカルスワップで乗っているダメカンを好きなように移動させられます。最強ではありませんか。

デッキレシピ

画像4

採用枚数、解説などをいつも通り書いていきます。

ライコウ 4
このデッキのメインアタッカー。ただのたねポケモンならば一気に2体気絶させられるスペックがある。基本的にはこいつで3回殴ります。3回殴れば相手の場に720のダメージが蓄積されているはずです。

クワガノン 2-0-3
今回のクワガノンはエネルギー加速手段です。2ターン目に立ててとにかくライコウにエネルギーを供給します。

インテレオン 2-2-3
2進化御用達。序盤はふしぎなアメやおこうなどを、終盤はネズを持ってくるのに使ったりする。

カプ・テテフ 2
このデッキのフィニッシャー。アメイジングシュート3回で720乗っていたら大抵ダメカン移動で勝てる。

バリヤード 1
回収封じのバリヤード。このデッキで最も防ぎたいのは【せっかくダメカンのせたのに回復される】ことです。
回復されるには
・アセロラ、回収ネットで回収される。
・まんたんのくすりで回復される。
の2種類あります。本当はどちらも防ぎたいですが、ベンチ枠の関係で今回は回収のみを封じることにしました。正直どちらを防ぐかは環境次第です。

ネスト4、おこう4、クイック1
カプ・テテフGXのように手札から出して特性を使うようなたねポケモンがいなかったのでネストボールを優先して採用、クイックボールは5枚目のネストボールのイメージです。しんかのおこうは進化ポケモンも多いのでがっつり採用。

ふしぎなアメ 4
クワガノンに進化させるのに使う。1体立てばいいのでここは減らしてもよかったかも。

ねがいのバトン 1
これが働くと後続のライコウがすぐに起動できる。ただフィールドブロワーもあるので剥がされやすいのも事実。

エネルギーリサイクル 1
基本エネルギーが4枚ずつしか無く、ねがいのバトンが働かなければ3枚ずつ使う予定なので足りなく可能性が十分ある。そこで使う1枚。

レスキュータンカ 1
序盤に博士の研究などで巻き込まれたカプ・テテフなどを再利用できる。トラッシュ対象のハイパーボールの感覚でも使える。

リセットスタンプ 1
基本的にサイドを先行されるので相手の動きを止めるのに終盤使う。因みにエクストラでは使えないのでエクストラで使うときは抜きましょう。

博士の研究3、マリィ2
うらこうさくで持ってこれるので多くなくても大丈夫という判断。でもあと1枚手札リフレッシュがあったほうが良かったと思う。

オーキド博士のセッティング 1
2ターン目までに使いたい。1枚でネストボール3枚になる。

ボスの指令 1
どちらかというと相手を止めるのに使う。そう考えるとこのデッキには重要度が高くないカードだった。

ネズ 1
カウンターエネルギーをコスト無しで持ってくる手段。うらこうさくでカウンターエネルギーを持ってくるために採用。

トキワの森 1
鋼エネルギーを持ってくる手段。ネズ同様うらこうさくで基本エネルギーを持ってくるために採用。エネルギー転送でも良さそうだが相手のスタジアムを割りたい場面があるかもということでこちらを採用。

基本エネルギー雷草鋼 各4
多分この枚数でギリギリ。増やすならば鋼をあと1枚かな。

カウンターエネルギー 3
終盤サイドを先行されることが予想されるので最後にマジカルスワップを打つために採用。一応ライコウもこれ+基本エネルギーで技を打てる。

雑感

AレギュとDレギュを比べると火力とHPのインフレが目立ちます。なのでメインアタッカーは現スタンダードのポケモンに任せるのが良いでしょう。一方特性、トレーナーズに関しては強さがさほど変わらず組み合わせ次第でスタンダードでは出来ないようなコンビネーションが実現できると思います。

多分その辺りがエクストラの魅力なんだろなー、でもエクストラレベルになるとカードプールが広すぎてついていけないので自分としては多くてもこれくらいが丁度いいです(笑)

最後になりましたが運営してくださった方々、ありがとうございました(1ヶ月遅れだけど)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?