見出し画像

こんな時でも、もっと先のことまで見据えて、今の一手を〜5/16・17イベントレポートに代えて

 先週土曜日は「BBガールズの土曜パームトーン劇場」、日曜日は「わくわくパームトーンサンデー」でした。

 この時節柄、どういう形でこの種のイベントを開催するのか、判断は難しいところです。

 アーティストサイドとしては、「今やれること(だけ)をやる」という現在のコンセンサスの中、いろんな意味で「今まで通りやる」というスタンスを崩さずにいたいと僕は考えてまして。

 ワンマンライブは約2時間。選曲や構成も特に変えない。新曲投入も予定通り。メンバー総出演の「わくわく」も、力いっぱい“エンターテイメント”に徹する。その上で、ファンの皆さんには楽しんでいただくための様々な選択肢を用意する。

 それはもちろん「会場で声援を送る」というのも含めてという意味で。

 結果として、配信でもたくさんの方にご覧をいただき、また会場も(3密を避けつつ)非常に盛り上がり、楽しいひと時となりました。

「投げ銭」もたくさんいただき、ほんとに皆さんには感謝。

 特に、僕が前からこだわっている流れが、こんな時期でも実践できているのがとても誇らしい。
 
新曲を作る

リリースする

ライブで磨きをかける

皆さんに愛され定着し、スタンダートとなる。

 今回の「わくわく」も、それぞれに新曲中心で組み立てて、それを受け入れてもらえました。

 来月はついに新曲コンピレーションも発売。6/7(日)はそのレコ発の「わくわく」です。初披露の曲もまだまだあるぞ。

 こんな時でも、こんな時だからこそ、もっともっと先のことまで見据えて、今の一手を。

 とりあえず僕はあと数日、ミックスダウンにかかりっきりなのだ。

スクリーンショット 2020-05-18 12.55.51


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?