見出し画像

いい歌といい音楽、気迫あふれるパフォーマンスに触れると、人は誰しも波動も上がる〜4/24~25「SOS&KC土曜パームトーン劇場」「わくわくパームトーンサンデー」レポートにかえて

 先週末も元気にイベントを開催しました。

 4/24(土)は「SOSの土曜パームトーン劇場」と「山下圭志の土曜パームトーン劇場」の2本立て。
4/25(日)はパームトーンメンバー総出演(1名欠席)にゲスト(小林千夏)を迎えての「わくわくパームトーンサンデー」。

 結論から言えば、いい歌といい音楽、気迫あふれるパフォーマンスに触れると、人は誰しも波動も上がるのです。

 なんだかんだで去年も休まずずっと定期公演を続けてきて、身につけたことはとても大きい。逆境の中でも、それぞれに外でのワンマンを決行できたしね。

 浅草・末廣亭の師匠の皆様の言葉はまったくその通りで、僕らが世界に貢献できる一番は「生きるエネルギー」を交換できる力なのです。どれだけ守りを固めても、エネルギーが切れたら人はそこでおしまい。

 僕らの仕事は、息苦しさに喘ぐ人たちに生きるエネルギーを与えることなのよ。そこいらの医者や学者先生にはできないことなんだ。

 今の僕らには、すでに苦境を乗り切った大きな自信と経験がある。リリースした楽曲という財産もある。明日の自分に挑むチャレンジもそれぞれに待っている。

 今回も笑いやジョークを交えながらフルスロットルのパフォーマンスで、力を合わせてライブならではの「一体感」を作れたと自負しています。いい汗をかいたぜ。みんなに感謝。

 もちろんこの後も予定通りイベントを開催します。盛りだくさんさ。

 そして、TIME FOR LOVEのサードアルバム「ドルの向こう側」も予定通りに届きそうだ。バンザイ!

 パームトーンメンバーのコラボや新曲を集めたコンピレーションもまもなくリリースするぜ。

 各自しっかり曲を聴いて覚えて、またパームトーンで盛り上がろう。エキサイティングな夏も目の前さ。

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?