見出し画像

我孫子武丸顧問のオトナのミステリ研究会は超豪華版!

 なんとかかんとか、KCさんの新曲も出来上がったぞ!12/29(土)の「山下圭志ワンマンライブ」のオープニングで披露予定なので、お楽しみに!あと残るはBBガールズの新曲!来週には出来上がってるはず!(まだまったく手をつけてないけど)

 そんな音楽家としての顔をPRしておいた上で、読書家(?)としても盛り上がっておりまして。

 昨日は特番で仁木英之先生にお越しいただきました。「僕僕先生」という中国を舞台にしたファンタジー作品でデビューして12年、たくさんのヒット作、話題作を発表している人気作家ですが、めちゃめちゃ気さくでトークが面白いのです。

 新作は織田信長と柴田勝家に焦点を当てた本格時代小説「レギオニス」。
ものすごく面白いですが、先生の解説を聞きながらだとなお感情移入しやすい!戦国時代に関する目からウロコのお話もいっぱい聞けましたので、ぜひアーカイブをご覧あれ!

 そして明日はいよいよ「fm GIG ミステリ研究会 第2回定例会」!

 前回手探りで始めたにもかかわらずめっちゃ楽しくて、そういうのってやっぱり自然に盛り上がってくるのよね。明日の第2回は早くも大変なことになってきました。

 前回同様、我孫子武丸先生が「犯人当て朗読会」の問題をご用意してくださります。なんと贅沢な!そしてその問題に挑むのが、われわれ“ただのミステリ好き”に混じって、本職の作家軍団の皆さま!

 デビュー作「屍人荘の殺人」が大ヒットして来年映画化も決まった今村昌弘先生、大恋愛長編小説「あの日、あの時、あの場所から」を発表したばかりの水沢秋生先生に加え、ホラー作家のホープ最東対地先生、昨年度大阪ほんま本大賞受賞の山本巧次先生、松本清張賞受賞の川越宗一先生・・・なんと豪華な!

 本が好きなら取りも直さず、明日12月15日は17時に、木屋町パームトーンに集合だ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?