見出し画像

猫吹ケムリさんリアルイベント[原宿バーチャルパーク]レポート(後編)

こんにちは。
個人勢Vtuberの猫吹ねこぶきケムリさん推しの翔和(旧名:昭和)シュウです。

2022年5月29日、東京・原宿のお店PARKさんで、猫吹ケムリさんの単独リアルイベント原宿バーチャルパークが開催されました。
前編では会場に到着するまでの旅日記的なレポートをしまして、この後編ではいよいよイベント本編のレポートになります。

前編はこちらからどうぞ。

7. PARKさんとはどんなお店?

今さらになりますが、今回 猫吹ケムリさん(本稿ではこれ以降、親しみを込めて「ケムリちゃん」と呼ばせていただきます)の単独イベントを開催してくださったPARKさんとはどのようなお店なのか、簡単にご紹介したいと思います。

PARKさんのホームページは https://www.park-harajuku.com/ になりますが、こちらに

PARK(パーク)は新しい文化の発信地”原宿”にある「FASHION × OTAKU × CREATION」をテーマにしたお店です。ファッションカルチャーと、アニメやマンガを始めとするオタクカルチャー、そしてクリエイティブに携わる様々な人々が交わることで化学反応を生み出し、新しい何かが生まれるクリエイターのプラットフォームのような場所を作ること、そして私たちにワクワクを与えてくれる”クリエイティブの現場”に還元できるエコシステムの形成を目指します。

と説明があります。今回、比較的新しいオタクカルチャーであり、クリエイティブな活動をされているVtuberであり、このPARKのスタッフの方が出会ってハマる様子が如実に表れている下記のツイートにもあるように、猫吹ケムリさんに白羽の矢が立った、ということのようですね。

この感覚、私もすごく共感できます。

なお、PARKさんのお店の雰囲気は、こちらのPARKさんのツイートの動画をご覧いただくと何となく分かるのではないかと思います。こじんまりとしたサイズ(目測で20畳ほどでしょうか)のアットホームなお店です。

8. イベントお品書き

イベントの内容としては、以下のような感じです。
1) 店舗入口のモニターでケムリちゃんがお出迎え
2) 新アイテム「ケムリとどこでも一緒クリアーカード」の販売(1枚500円)
3) VRでケムリちゃんと会えるガチャ(1回500円)

8-1) 店舗入口のモニターでケムリちゃんがお出迎え

画像1

店舗の入口にこのようなモニターがあり(結構な大きさです)、ケムリちゃんとお話ができます。よく見るとお分かりになるかと思いますが、モニターの上辺にカメラが、そのさらに上部にマイクがあり、ケムリちゃんからはカメラとマイクで店舗入口付近の一定範囲の状況を見聞きできます。ケムリちゃんはバーチャルキャスト内のルーム(いつも3D配信で使っているシステム)にいて3Dモデルで動き、お話ができます。
後述のガチャ景品のVRで会えるイベント以外の時は、入口付近のこの場所で愛煙家(ファン)の方とフリートークができます。

ですので、こちらが名乗れば(私の場合は服で特定できるので名乗らなくてもw)ケムリちゃんには いつもアイコンとコメントでしか認識できない愛煙家のリアルの姿を、ご時世的にマスクで顔が半分隠れてはいますが認識できる、ということです。

しかも、VRイベント時・休憩・充電などの時以外は わくVのような時間制限なく、さらには店舗にさえ来れば無料でトークすることができます。もちろん愛煙家がいっぱい来場されたので譲り合いながらにはなりますが、ケムリちゃんもPARKのスタッフの方も仰っていましたが愛煙家さんは本当にマナーが良くて何一ついざこざが起こることなく、みんなで楽しくケムリちゃんとお話ししていました。

8-2) 新アイテム「ケムリとどこでも一緒クリアーカード」の販売

自分で綺麗に写真が取れなかったのでPARKさんのツイートをお借りしましたが、ケムリちゃんがフレームに入っているインスタ風の写真が撮れるクリアシートが新アイテムとして販売されました。1枚500円(税込)。
これは、ケムリちゃんのたっての要望で作られたアイテムとのことで、私も1枚購入しました。これから面白い写真を取ってツイッターなどで上げられるといいなと思っています。

ちなみにこのクリアシートですが、机に置いてあって、購入希望の人はお金を入れる箱に500円を入れて1枚自分で持っていくという、道端での野菜販売のようなスタイルでの売り方で、完全に愛煙家の良心を信頼した売り方になっていました。笑
私は先頭から3組目だったので先頭の様子も見えましたが、先頭から何も躊躇することなく箱に500円を入れてシートを1枚持って行って、後続もそれに倣うといった感じでした。

事前にケムリちゃんからPARKのスタッフさんに「愛煙家はいい人ばかり」と伝えられていたようですが、ケムリちゃんやPARKさんの私たちを信頼してくれる度合いも凄いですし、それに当たり前に応える愛煙家も 冷静に考えたら凄いと思います。

8-3) VRでケムリちゃんと会えるガチャ

今回のメイン企画、VRでケムリちゃんと会えるガチャです。
ガチャは1回500円で、イベント開始時から手探りで進めながらしばらくして1人1ターンで最大3回まで、それで希望の景品が出なかったらまた並んでね、という運用になりました。この辺の手探り感が好き。

なお、ガチャはこのように店舗の一角に2段で設置されていました。(PARKさんのツイートを拝借しましたが、これは完全に景品が完売したときのツイートです。ここまでの盛況はPARKさんも予想外だったとか。)

景品は5種類です。

・ケムリちゃん缶バッジ
壽先生の書下ろしデザインの缶バッジです。イベント終了間際に店長さんとケムリちゃんが話してくださいましたが、昨年の冬コミで販売していた缶バッジの在庫だとか。
昨年の冬コミは時世のために入場制限があったので、もし入場制限なく開催されていたら今回のイベントで手に入らなかったかも、という逸品ですね。とてもかわいくてお気に入り! 壽先生、さすがだなぁ…。

画像2

私は5回ガチャを回して、缶バッチが3回でした。他の方を見てても、体感で6~7割くらいの排出率だったように思います。

・ケムリにVRで頭なでなでされる券
ここからは全て、VRヘッドセットを着用して バーチャルキャストのルーム内に入って、ケムリちゃんに会えるものです。
1つ目はこの「VRで頭なでなでされる券」…だったのですが、ケムリちゃんが他の券でも頭なでなでしてたので、この券は「ケムリにVRでハグされる券」にグレードアップされました。
私はこの券は当たらなかったのですが、後述の「好きなセリフ券」でハグをしてもらえまして…VRなんですけど なかなかの破壊力です。はい。

・ケムリのバーチャルサインチェキ
VRでケムリちゃんに会って、VRの中でサインを書いてもらえて、ケムリちゃんと自分のアバターとサインが写ったチェキ(チェキは物理)をもらえる、というものです。
文章だけだと少し分かりにくいと思いますが、他の当選者の方のバーチャルサインを書いている様子が入口のモニターにも映っていたので、その写真をご覧いただければイメージがつかめるのではないかなと思います。
ちなみに私はこの券が1枚当たったのですが、後述の「好きなセリフ券」をもらったのと交換する形でお譲りしました。

画像3

・ケムリとリアル2ショットチェキ
これは、入口のモニターで、画面内のケムリちゃんと、画面外の自分とで2ショットのチェキを撮ってもらえる(もちろん物理)というものです。
チェキの撮影時は自分は画面外にいますが、最初にヘッドセットを付けてVRでケムリちゃんとお話しすることもできます。
私はこの券が1枚当たりました。VRに入るのは今回が初めての体験でしたが、いつも3D配信で観ているのとは段違いの、ちゃんとした立体感があって(お鼻のでっぱりとか、全体のフォルムとか)、しかも目の前にいるという感覚は想定外の衝撃でした。
ちなみに私が撮ってもらったチェキはこちらです。よくあるオタク写真の構図ですねw

画像4

・ケムリにVRで好きなセリフを言ってもらえる券
VRの中で、ケムリちゃんに好きなセリフを言ってもらえます。
開催前の告知でこの景品を見た時、ツイートもしたのですが「この券が当たってから言ってもらうセリフを考えていては決まらない……ということはあらかじめこの券が当たった時のために言ってもらうセリフを考えておこう……でもそうすると、せっかく考えたんだから言ってもらえないともったいないなぁ……じゃあこの券が当たるまでガチャを回すことになるから……何て商売上手なんだ!!」と思いましたw

で、完全に予想外のことが起きたのですが、私の切り抜き動画を楽しみにしてくださっていて、開場前に並んでいる時にも声をかけてくださった愛煙家さんが、この券が当たったのでどうぞ、と譲ってくださいました。

完全に予想外だったのでテンパってしまったのですがw、その次に自分でガチャを回したときにバーチャルサインチェキ券を当てることができたので、そちらを逆にお譲りして、結果として交換する形でこの券を入手することができました。

もしここを読んでくださっていましたら、この場を借りて、本当にありがとうございました。

で、いざ言ってもらうセリフを申告しようとすると、考えていたセリフがちょっと長尺だったので間延びしてしまいそうだったのと、後半部分が皆さんが見ている前で口にするのが少し恥ずかしいセリフだったので、少し短尺にして「お姉さんボイスで『お帰りなさいませ、ご主人様』」とリクエストしました。

VRで目の前でこのセリフを言ってもらえるだけで相当の破壊力だったのですが、それに加えてVRでハグまでしてもらいまして…とてもいい成分を摂取させていただくことができました。はい。

とてもいいものだったので…長尺バージョンは、また今度skebで依頼して言ってもらおうかな…。

9. イベントの感想

まずは本当に想像以上に楽しかったです。
イベントを企画・運営してくださった、ケムリちゃんとPARKの皆さま、本当にありがとうございました。

PARKの皆さんが、ケムリちゃん愛に溢れていることがすごく伝わってきて、それゆえ私たち愛煙家を楽しませてくれようと ホスピタリティあふれる運営・接客をしてくださいました。
私も含めて、愛煙家の皆さんが ガチャのために何回も1000円札を両替していただいたのですが、その度に丁寧に接客してくださったり、女性スタッフの方がケムリちゃんのヘアスタイルに合わせてツインテールの髪形にされていたり、とても心地いい空間でした。

また、前述のとおり 愛煙家も皆さんいい人ばかりで、お互いに譲り合ったり、あとおそらく女性Vtuberではとても珍しいと思うのですが、女性の愛煙家の方もかなりいらっしゃいました。とても暖かいコミュニティだなと改めて実感しました。

あと、事前に配信でもケムリちゃんにコメントをした通り、手紙を渡したいと思って準備しました。PARKのスタッフさんがケムリちゃんに郵送してくださるとのことで、大変感謝です。
ただ失敗したのが、手紙に切手を貼っていなかったので、PARKさんのご負担で切手を貼って郵送いただく形になってしまいまして…申し訳ございません。
せめてもの償いにと思って、PARKのイメージキャラクター、東京ガンボのアクリルキーホルダーを1つ購入させていただきました。…結局 私の思い出をさらに1つ増やせてる結果になっていて、償いになってるのか…? これ。

画像5

今回は初開催ということで「Vol. 0」として開催されましたが、とても盛り上がり、既に次回「Vol. 1」の開催も決定しているとのことです。
次回はさらにパワーアップした企画もあるかも? とのことで、今から楽しみです。

名古屋からの参加だと交通費がそれなりにかかるのですが、わくV(推しと5,000円で2分のフリートーク)と比べても同等以上のコストパフォーマンスで楽しませていただけました。

また次回も楽しみにしています!!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

前編は こちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?