画面越しに好きになる

高校生の頃に好きだったアーティストの
Music VideoをYoutubeで久しぶりに見て
懐かしい気持ちになりました。

リアコでした。
アーティストである彼の詳しいことはよく知らないけど、
優しそうな雰囲気や、歌声などが好きで
私にとっては、理想的な”好きな人”でした。
彼が現実に近くに居たら、いいのにな~と
妄想していました。


今思うと、何がきっかけでそんなに惚れ込んでしまったのか…
見た目?声?雰囲気?
実際に会ったことが無くても、
人を好きになってしまえるというのは
不思議なことです。

生で見るような機会(コンサートなども)が無かったので、
彼のホームページやブログを見て癒されていました。
それからしばらく彼のことを応援していたのですが、
いつの間にか活動についていけなくなり、
興味が薄れていきました。

彼のことをまったく考えなくなった頃、
彼が結婚したことを知りました。

その時はビックリしたけど、
素直に「おめでたい」「良かったね!」と思いました。
もう興味が薄れた状態だったので、すんなり受け入れられました。

好きの真っ最中だったころは
「結婚するのでは?」という噂が立っただけで
心が乱されていたのに…。

しかし、現実に会ったことがない人に、
なぜ恋心を抱くことができるんでしょう?
勝手に嫉妬したり、心を振り回されたりもします。

自分は面食いなのか…と思ったこともありますが、
イケメンばかり好んでいるわけでもなく。
テレビに映っている人のキラキラしたオーラ(?)で、
魅力的に見えてしまうのでしょうか。

サポートありがとうございます。