見出し画像

凝らない生き方⑩モテモテになってしまったら、を前提にしよう。

快適な場所とは、居心地のいい場所です。
居心地のいい場所からは、悩みが生まれます。
悩みを持つのはいいのです。

悩みがあるのは、まだ先があるということです。
悩みは未来につながっています。

ただ、悩みごとが解決されずループされるから、苦しくなります。
悩みが消えないときは、悩みを大きくすればいいのです。
もっと大きく悩みます。

例えば、「このまま恋人ができなかったらどうしよう」と悩んでいる人がいるとします。恋人ができないことを悩むのではなく、
モテモテになったらどうしよう、と悩むのです。
モテモテになってしまったら、が前提です。

悩みごとは、選べます。

恋人ができない悩みを考えているとき、恋人がいない自分を想像してみじめになっています。これでどんどん元気がなくなるのです。
どんどん恋人がいない自分が未来で叶っていきます。


モテモテになってしまったらと考えている時、
もうモテモテである自分が頭の中で描かれています。
恋人という概念すらなくなっています。
そんなことを考えているだけで、元気になります。

元気になるだけではありません。
未来はモテモテの方に進んでいくのです。
恋人ができないという悩みは、ちっちゃすぎるのです。

悩みの大きさが変わると、悩みも悩みでなくなります。
自分がしぼんでしまうのは、まだまだ悩みが小さいのです。

悩みが小さいから解決しないのです。
悩みを大きくすることで、小さい悩みは自然に解決されます。


悩みは、未来です。
観たい未来を選べます。
悩みは選べます。

恋人が1人もいない悩みを持ちたいのか、
ステキな人たちに言い寄られて困る悩みを持ちたいのか、です。
どっちも困ります、ではありません。
どっちの悩みを持つのが、元気になるかです。

モテモテになってしまったらどうしようと、本気で悩めるようになったら、その人はもうモテています。
モテてしまったら、恋人はいつのまにかできています。
恋人が欲しかったあの頃が懐かしくなります。
むしろ、そんな悩みを持っていたことを忘れています。

どうせ悩むならモテモテになって困るほうを選べばいいのです。


ーーーーーーーーーーーー
悩みは選べる。
元気になる悩みを選ぼう。
ーーーーーーーーーーーーー


サポートしていただいたお金で、本を読みます。 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/GJ7E5BERD0X3?ref_=wl_share