見出し画像

韓国デビュー、日本人第一号歌手・神野美伽が誕生したワケとは?

実に3年振りとなる行動制限のないお盆、久しぶりに故郷に帰られた方も多いのではないでしょうか?
ちなみに私は千葉県浦安市で育ったのですが、現在両親は千葉の郊外に引っ越してしまったため、お盆やお正月に故郷で過ごすということがなくなってしまいました…。
 
さて、次回8月25日放送回のテーマは『ふるさと人生歌謡特集』と題し、聴けば故郷の情景が浮かぶ昭和の名曲をランキング形式でご紹介いたします。
お盆に帰省した方も、そうでない方も是非、故郷を思い浮かべながらご覧ください。
 
  神野美伽、第二のふるさと「韓国」での
       デビュー秘話!

ゲストとしてスタジオにお越しいただいた神野美伽さん。自身のヒット曲「男船」と岸千恵子さんのヒット曲「千恵っ子よされ」を披露してくださいました。
 


そんな神野美伽さんですが、実は日本人として初めて韓国でデビューされた歌手なんです。
当時のことを振り返り、想い出話を語っていただきましたが、放送では時間の関係上、泣く泣くカットさせていただきましたので、ここでご紹介させていただきます。
 
デビュー15周年記念アルバムの企画で、韓国の作曲家に曲を提供してもらうこととなった神野さん。韓国の著作権協会と連絡を取り、作品を集めていたら、どこからかその話を聞きつけた“依頼していない作曲家”からも曲が届いたそうなんです。
 
そして、その楽曲に吉岡治さんと荒木とよひささんに詩を付けてもらい、日本で発売することになったのですが、韓国サイドからも「韓国語に訳して韓国でも発売しませんか?」とオファーを受け日本人として初めて韓国デビューすることとなったのです。
その後、頻繁に韓国へ行き歌番組などへ出演する日々が続いたそうです。
 
  新浜レオン、幼少期に体験した吉幾三との
    マル秘エピソードとは?

スタジオゲストでお越しいただいた新浜レオンさんは、デビュー前、吉幾三さんとの貴重な体験談を披露してくださいました。
 

実は新浜さんのお父様は「伯方の塩!」で有名な演歌歌手の髙城靖雄さんなんです。
その関係で吉幾三さんとは幼い頃から交流があり、『吉さんとは一緒に○○したこともあるんです!』とマル秘エピソードを暴露!
恐らく、芸能人で吉幾三さんと一緒に○○したことある人は数えるほどだと思います。
一体、何だと思いますか?是非、O.Aで確認してみてください。
そんな新浜レオンさんは、吉幾三さんのヒット曲「俺ら東京さ行ぐだ」を披露してくださいました。
それではここで『俺ら東京さ行ぐだ』に投票してくださった方の声をご紹介させていただきます。
 
岡山県 65歳 女性
 
『この曲がヒットした当時、私は田舎から出てきたばかりで、人と話すのがとても苦手でした。そんな時、方言丸出しで歌うこの曲を聴き、とても懐かしく故郷を思い出したのを覚えています。田舎育ちの私にとっていつ聴いてもジ~ンと来る一曲です』
 
皆さんも是非、次回のO.Aでは歌を聴きながら故郷を思い出してください。
 


次回、「ふるさと人生歌謡特集」は、8月25日(木)夜9時!どうぞお楽しみに。
 
ゲスト 神野美伽 福田こうへい 新浜レオン
 
構成作家 川又唱史

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?