マガジンのカバー画像

【LDL】Partner/パートナー

木下が所長を務める地域を本気で変える人たちが集まる研究所「Locally Driven Labs(以下、LDL)」のパートナー用マガジン。 アソシエイトよりも上のパートナーメン…
情報として学ぶ「狂犬の本音+」コラムだけでなく、月一のゼミ定例などで議論に参加し、自分の推進するプ…
¥12,000 / 月
運営しているクリエイター

#仕事

【LDL】入所したらまず読む、LocallyDrivenLabsマニュアル! 2024/1/27updated

LDLは、さまざまなSNS等を活用してやりとりしています。 LINEのオープンチャット、過去動画な…

木下斉
2年前
62

【AIR】 地方公務員1000人は仕事に対して何を求めているのか?! 給与以上に重要視して…

先日、対談させて頂いたコード・フォー・ジャパンの石塚さんが、地方公務員向けの調査をやって…

木下斉
1か月前
71

入札はもはや機能しないし、地域のためにもならない理由〜令和の公契約変更の必要性

全国における入札不調が増加の一途をたどっています。この背景には、そもそも働き手不足が慢性…

木下斉
1か月前
106

言われたこともできない人と言われたことができる人の違い

地域の分野でも、どんな分野でも以下の三分類があると思っています。 言われたこともできない…

木下斉
2か月前
154

なぜ仕事ができる人は即レスをするのか?!

基本人間ってすぐに記憶を失います。記憶してすぐに忘れ始めて1時間もすれば5割以上、1日で7割…

木下斉
5か月前
131

人生において本当の所有は存在しない。

世の中には自分の所有権をものすごく主張し、何より大事だと思っている人たちがいます。「それ…

木下斉
7か月前
213

調子がいい時に仕事を変えるべき合理性と困難な壁の乗り越え方

先日Voicyでも対談をしていて芳麗さんとの話でも少し触れたのですが、「仕事の変えどき」について考えられる方は結構いるのではないかな、と思います。芳麗さんとの対談も既に130いいねを超えています。フリーランスの方や複業を考えられている方などにも、私や芳麗さんのキャリア選択について赤裸々に悩みも含めて語ってきているので、ぜひ。 さて、人生においてギアチェンジを意識的に行うというのはとても大切で、常にジブンのキャリアやコアとなる仕事などについても「ライフサイクル」が存在します。

【オーストラリア滞在記:02】人生の時間の使い方を考える〜多国籍、多世代と向き合う…

シドニーに数日滞在後に今回のメイン滞在エリアであるゴールドコーストに移動してきました。こ…

木下斉
7か月前
198

この20年続いた組織から個へのパワーシフトの系譜と今後の変化を予測〜皆がやるように…

組織から個へのパワーシフトが起きていることはずっと語られ続けていますが、着実にその流れは…

木下斉
7か月前
135

オーストラリア一ヶ月滞在行ってきます!!

今月はまじで久々にドタバタしているなーという感じの年末でした。 というのも月初は鹿児島か…

木下斉
8か月前
105

【AIR】仕事サイクル速度を高速化せよ〜仕事における第一宇宙速度の突破なくして企画…

今年も都市経営プロフェッショナルスクールオガール合宿が終わりました。数日やっているとなか…

木下斉
9か月前
112

プロフェッショナルは「何が」違うのか。

プロフェッショナルというものは、そもそもとして「別に誰からも求められていない高みまで自分…

木下斉
10か月前
177

10年先をみた中期的な投資はリターンが大きい。

本日のVoicy・noteの音声配信でも触れていますが、ジブン株式会社経営においても、その他、企…

木下斉
11か月前
77

組織事情を外の人への「言い訳」に使ってはいけない理由ープロは所与の条件を常に超える

もしプロとして、一流の人材として仕事をしたいのであれば、組織事情を他人に吐露して同情をひいたり、言い訳として使っては決していけない。 岡崎さんがとある自治体からのアドバイザリー依頼について、市長からも継続での支援を言われたものの、人事異動を経て全く音信不通ということが発生した事案について以下のコラムで語っています。 カネもねー、義理ねー、おまけに礼儀もなってねー、という吉幾三が歌いそうなことが地方案件では多発します。予算はないけど本気でやります、私の責任において絶対にやり