マガジンのカバー画像

地方のリアルが分かるリレーマガジン「現場の声」

386
稼ぐまち駆け込み寺で集った人たちから任意で自分たちの現場情報を発信していくリレーマガジン。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

日々の雑感 day81【 全国高校生マイプロジェクト・長野summit 2024】

今年も探求学習の祭典。全国高校生マイプロジェクト・長野 summit のファイナルにファシリテー…

防災士コーチの note⑤【これからのプル型支援(個別対応)への一綴り】

前回、19日に触れた内容とやはりかぶり気味のリリースが出ましたね。 【被災地でボランティア…

防災士コーチの note⑤【ステージチェンジに備えて】

ここまでは高齢化ローカルという新たな現状とその緊急対処として「二次避難」を軸とした予測、…

防災士コーチの note④【二次避難の加速化まったなし】

1997年1月17日。阪神淡路大震災から27年。 様々な歴史の転換点ともなったあの日、あの時、あ…

防災士コーチの note③【ここまでの要約とこれからの仮説】

前回はこちら。 ここまでは日本の災害支援でどうしても欠けてしまうメンタルヘルスの視点を中…

2024年をどんな1年にしたいのか?

新年あけまして、おめでとうございます! 今年はどんな年にしようと考えられるくらい安定した…

防災士コーチの note【本当の共感的態度とその支援とは①】

旧年中は皆様にはお世話になりました。本年もよろしくお願いします。 という年明けから、めでたくないニュースが続いた2024年。 震央エリアも150キロに及ぶ広大なエリアとあって、防災士としてもウォッチしながらの三が日というスタートになりました。 ☆マクロの支援とミクロの支援を両立させること そして、東日本大震災でも起こったことがまた繰り返されているなと感じました。というのも、戦略的、大きな視点から考えれば*「72時間の壁」対策が最優先になるからです。ですので、政府や大手メ