マガジンのカバー画像

テキストマガジン「狂犬の本音」

(ご案内)本マガジンはメンバーシップ版「狂犬の本音BASIC」に引っ越しました。以下のURLからメンバーシップ「狂犬の本音」をお申し込みください。「狂犬の本音+」のほうがエリアイ… もっと読む
本マガジン購読ユーザーは、その月分からのテキストコンテンツにアクセスできます。個別にコンテンツ購入… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

いくつになっても人生初を3つやる

自分としては毎年、最低3つは人生初を達成するというのを密かな目標として持っています。というのも、人間は長く行きていけば行くほどに、自分の過去のパターナリズムをもとに勝ちパターンに割り出し、同じようなことをづつけていこうとしてしまったりします。さらにいえば、ストレスのかかるような「やったこともないこと」を極力回避していくようになります。 ただそれでは人生詰んでいくという先輩も多く見てきたので、人生を考える上で毎年最低3つくらいは「それまでやったことないこと」をやってみることに

【オーストラリア滞在記:01】海外渡航に関する基本戦略

オーストラリア滞在記のスタートです。 そもそも昨年から年末年始でどこか海外に行こうと思っていたのですが、まぁせっかくだしまとまって海外に行き、今後業務でも必須となってくる語学から現地調査もより深くやっていこうということで2月頭まで滞在を予定しています。 まずはシドニー滞在で気づいたことからまとめていきたいと思いますが、その前に海外渡航の基本についてまとめておきます。 いよいよ海外に出ていく日本人も増加していくと思いますので、色々とご参考にしていただければと思います。

この20年続いた組織から個へのパワーシフトの系譜と今後の変化を予測〜皆がやるようになったら不安になり、皆がやっていないことで安心せよ〜

組織から個へのパワーシフトが起きていることはずっと語られ続けていますが、着実にその流れは強くなってきているのを感じます。このnoteなんてものはその象徴的なものだと言えます。 毎日万単位の人に情報を伝達できる、しかもリアルタイムに。なんてことは、かつてであれば、新聞や雑誌、書籍などでなければ不可能だったわけです。そしてそれらは、新聞社、雑誌社、出版社といった会社が大元にあり、それらが情報の収集、編集、配達までを寡占していました。 しかし現在ではそれらはインターネットで開放

オーストラリア一ヶ月滞在行ってきます!!

今月はまじで久々にドタバタしているなーという感じの年末でした。 というのも月初は鹿児島から佐賀、奈良、大阪の連続出張、そして月中には台湾出張。でもって、明日からはオーストラリアなのです。Voicyや音声プレミアム配信を聞いている方はご存知かと思いますが、オーストラリアにて滞在し、スクーリングなど含めてあれこれ今までしたことがない学びを得てきます。特に30代後半はあれこれ海外からのお声もいただきながらも、なんかイマイチ適当にやっていたので、ちょっとここいらで本気に向き合おうと

【キノネット】収録・配信で使っている機材についてご紹介

昨日今日と、私が時折自分で使っているおすすめ品を紹介するキノネットの話題を周囲の方から言われたので、まずは収録編についてちょっくらまとめておきたいと思います。 ボイシーやオンライン収録も多い昨今、木下として利用している収録環境について聞かれることは多くあります。おそらくnote読者の方でもその手の仕事はコロナ以降増加しているのではないでしょうか。ちょっとした工夫で音声は劇的によくなりますし、機材をある程度整えるのはオススメですね。 ま、小学生の頃、機材部門の副委員長として

昭和100年を生きる、大日本帝国企業たちの叫び〜対岸の火事ではないダイハツのブラック構造あるある〜

ダイハツの不正に関する第三者報告書の記載内容をとかをみても、「失敗の本質」が地で行ってて、まじで絶大な勝利の後に、とてつもない失敗の道を歩んでいく大日本帝国のような戦後工業の行く末を感じるところです。 あなたの組織も大丈夫ですか?! ◯ 地獄のダイハツは対岸の火事か?!

【台湾訪問記2023冬:02】台湾における土地持ち問題と市場再生と墓標

二日目は高雄市にある中山大学とのプログラムで、商店街や市場再生の現場にいってレクチャーをしてきました。商店街や公設市場のプロジェクトとかに若い頃に関わったことがこんなところで役立つとは。万事塞翁が馬ですね。笑 今回は事前に私の翻訳本の1冊をもとに輪読会を行ってもらい、事前に質問ももらったりしていて、過去一番盛り上がったな、伝わったなと思いました。 そして、台湾の魚市場墓標の話や、新設団地の味気ないランドスケープと断絶する高齢者たちなど日本でも聞かれるような失敗事例。。。ま

【台湾訪問記2023冬:01】あまり元気がない高雄市...迫る少子高齢化の影響、中国人観光客というカード

さてさて、今年も冬に台湾にきました。湿度があって温かいのでほっこりしますね。昨年と異なる今年は高雄市に降り立ちました。高雄空港から台湾入るのはお初だったので興奮。 ◯ 元気のない高雄市

あえていう、コミュニティは包摂ではなく、排除によって成立している。

少しきびしく、ぎょっとする人が居ると思うけど、先日お招き頂いた集まりでの持続可能なコミュニティ論で、私はあえてコミュニティとはもともとが包摂ではなく、排除によって成立しているという話をしました。 その真意をnoteにも書いておきたいと思います。 ○ コミュニティという線引

【特別頭出しメンバーシップ全公開】放送日本一地銀を知る共同通信・橋本卓典編集委員と語る「捨てられる銀行のリアルをズバリ教えて!」〈前篇〉

メンバーシップに加入すると全編(36:15)を視聴することができます。

横浜中華街がつまらなくなった、ギャップで一時増加する売上利益の罠

もともとが高級だというイメージが安売りをすれば短期的には売れるんですね。だからこそ「安売り」というのは、多くの人がハマりやすい手法だったりします。競争戦略においても価格差別化というのは最も誰にでも短期的にはできることなのです(長期的に持続できるだけの仕組みが作れるかは関係なく)。 都市においても観光戦略で過去に積み上げた知名度をもとにローコンテクストの分かりやすいテーマパーク型観光地として安売りするというのは結構簡単だったりします。先日行ってきた奈良もそうですね。大仏と鹿を

[満室御礼!]【狂犬修行プレミア】高野山で自分と1000年と向き合う「自分と地域の未来を展望する2泊3日」

以前募集して速攻で満室完売となった狂犬修行@高野山。今回、恵光院の伝統的な大広間を活用した宿泊プランを5人だけと、2/20-2/21の一泊二日だけのプランを2室だけ追加いたします。 企画内容は以下で動画も含めて解説していますので、ぜひ「えー知らなかったーーー!!!」という方はぜひどうぞ。日本において先端的な宗教ツーリズムを体感できると思いますし、今後の歴史資産を活かすべき日本の指針が体感できると思います。 メンバーシップ限定での募集となりますので、お早めにどうぞー!!!