見出し画像

メディア掲載・講演等 2021


<パブリシティ>

 # web

- 映画『マトリックス レザレクションズ』|Qetic(2021.12)
『マトリックス レザレクションズ』に見る仏教との共通点
https://qetic.jp/interview/matrix-shoukei-matsumoto-211229/421092/

-『Go Next 未来へ駆け抜ける』|BMW(2021.11.30)
「現代仏教僧 松本紹圭さんが語る”次世代”への思いやり」
 BMW HP:https://www.bmw.com/ja/automotive-life/with-gonext19.html

-『WIRED.jp』|WIRED(2021.11.11)
「未来世代から何かを奪えると思う傲慢さ」
 https://wired.jp/2021/11/11/good-ancestors-shokei-matsumoto-interview/

-『うにくえ』|カオナビ(2021.10)
 個性ってなんだ?
 https://unique.kaonavi.jp/680/

-『WEBサンガジャパン』|サンガジャパン(2021.9)
 Post-religion対談
 〔第1回〕松本紹圭×想田和弘 ヴィパッサナー瞑想は心の掃除
 〈全6話/週1回更新〉
 https://online.samgha-shinsha.jp/contents/7d3c74b6d7d4
 https://online.samgha-shinsha.jp/

-『VISUAL SHIFT』|アマナ(2021.9)
『VISUAL SHIFT』
 未来に資するクリエイションの在り方
 https://visual-shift.jp/22108/
 https://visual-shift.jp/

 -『TOKYO TEA JOURNAL』|東京煎茶堂(2021.4)
 『TOKYO TEA JOURNAL vol.24』
 掃除特集「掃除で心を整える。」
 https://shop.senchado.jp/blogs/staff-column/20210416_3

-『Asing Gratefully カフェ』|朝日新聞(2021.3)
 Aging Gratefully カフェ
 「マインドフルネスとお掃除」
 aginggracefully.asahi.com/column/14223608

- 『仏教なう』|彼岸寺 higan.net (2021.1)
 松本紹圭×遠藤卓也「音の巡礼 山の巡礼」キックオフ対談
 「音を通して "体感としての仏教" を起動する。」
 higan.net/now/2021/01/otonojunrei-interview/

- 『サイボウズ式』|サイボウズ株式会社(2021.1)
 「評価から離れてただ共にいる時間をつくる。」
 cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m005902.html


WEB連載

- 『AMARC』 [有料会員記事](〜2021.3月)
 連載コラム「今日も一日おつかれさま」
 amarclife.com


 # 出版

- 【翻訳】『グッド・アンセスター わたしたちは「よき祖先」になれるか』(ローマン・クルツナリック著|あすなろ書房(発売日2021/9/8)
思想家の友人、ローマン・クルツナリック氏の近著を翻訳させていただきました。

本書にかかるご案内はこちらもご覧ください。
2021/9/3 https://note.com/shoukei/n/n9ddc1808839f


-『不要不急―苦境と向き合う仏教の智慧―』|新潮社(発売日 2021/7/19)
執筆者の一人としてお声がけいただきました。
<新潮社 専用サイト>
https://www.shinchosha.co.jp/book/610915/
 


-『こころのお掃除 1日1掃』|三笠書房(発売日 2021/7/28)
 2012年に出版された拙書『脱「臆病」入門』(すばる舎)が、内容を全面的にアップデートして、文庫として王様文庫(三笠書房)より出版されました。


 # 雑誌・冊子掲載

-『SMBCマネジメント+(プラス)』|東洋経済者(2021.10)
特集:人を育てる
「インタービーイングの世の中で、「みんなが育つ」」
https://www.smbc-consulting.co.jp/company/mcs/businesswatch/managementplus/

- 『宇野常寛と三人の大賢者』対談掲載|PLANETS(2021.9)
宇野常寛さん責任編集の雑誌『モノノメ』で、出版にかかるクラウドファンディングのリターン対談集『宇野常寛と三人の大賢者』に宇野さんとの対談を掲載いただきました。

【対談テーマ】 掃除ではじめる「遅いインターネット」
 〜「評価経済」という力を超える力は宗教にあるのか〜
https://camp-fire.jp/projects/456365/activities/298298

-『日経WOMAN』(2021年9月号)|日経BP
 【特集】私を取り戻す! 最高の「休み方」
 「心の雑念をリセットする掃除習慣」
https://info.nikkeibp.co.jp/images/wom/2019/pdf/wom_mokuji_2021_09.pdf

-『& Premum』(特別編集 2021年7月8日発売)|マガジンハウス
 【特集】心地よく暮らすための、日々の習慣。
  https://magazineworld.jp/books/paper/5491/

-『PHPスペシャル』(2021年6月号)|PHP研究所
 【特集】いい習慣が幸せを呼ぶ
 「身のまわりを整えると幸せがやってくる」
 https://www.php.co.jp/magazine/detail.php?code=05436

 -『TOKYO TEA JOURNAL』(2021年4月号)|東京煎茶堂
 『TOKYO TEA JOURNAL vol.24』
 掃除特集「掃除で心を整える。」
  https://shop.senchado.jp/blogs/ttj/20210601_262

-『Love & Harmony』(2021年春号)|実践倫理宏正会
 「朝掃除で心を整える。」 
 www.jissenrinri.or.jp/pub.html#periodical

-『東京人』(2021年1月号)|都市出版株式会社
 「座談会 いざ!新時代へ」
 www.toshishuppan.co.jp/tokyojin


 # 連載

- 『経済界』|株式会社 経済界 連載「ひじりみち」
 keizaikai.co.jp

- 『ザ・フナイ』|株式会社 船井本社 連載「Post-religion対話」
 evavision.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2217066&csid=0

- 『月刊住職』|株式会社 興山舎 連載「松本紹圭のテンプルゼミ」
 www.kohzansha.com/jimon.html


  # podcast / TV/ other

- 21_21 DESIGN SIGHT『2121 年 Future In-Sight展』|展示会参加 (2021.12-2022.5)

東京六本木「21_21 DESIGN SIGHT」における『2121 年 Future In-Sight展』にて、展示「Future Compass」(未来への羅針盤)に参加させていただきました。

会期:2021年12月21日(火)- 2022年5月8日(日)
会場:21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2
URL:http://www.2121designsight.jp/program/2121/


- TBS『Go NEXT-未来へ駆けぬける-』|TV出演 (2021.11.30)
 TV番組『Go NEXT-未来へ駆けぬける-」に取材をいただきました。

 番組HP:https://www.tbs.co.jp/GoNEXT_tbs/


- NHK「TOKYO EYE 2020」|テレビ出演(2021.6.2 他)
 NHKワールド『TOKYO EYE 2020』にて、テンプルモーニングや音の巡礼を取材いただきました。 
 テーマ:「コロナ禍で模索される寺の役割」
 http://www.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/tokyoeye2020/

【NHK WORLD-JAPAN】6月2-3日
【NHK BS1 】6月4日
【無料オンデマンド】(放送より1年間掲載)
 https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/ondemand/video/2053206/


- オランダ発 Podcast『Sarmad Radio』|Podcast(2021.4.11)
 オランダ・ロッテルダムを拠点に、芸術、建築、デザインにおけるリサーチと出版、教育のプラットフォームを非営利で運営する「Sarmad」の配信するPodcast 『Sarmad Radio』にゲスト参加させていただきました。

Podcast『Sarmad Radio』
「 Cleaning as Training to Stay in the Now」

 ▼『Sarmad』WEBサイト/Podcastにて視聴いただけます。
 https://sarmadmagazine.com/episode-2

- 「今こそ、いのちの話をしよう」|ラジオ出演(2021.3.21)
 山梨放送/YBSラジオ特別番組
 「今こそ、いのちの話をしよう」
 近藤玄純さん(妙性寺 住職)、内藤いづみさん(ホスピス医)、星野哲さん(ライター/元朝日新聞記者)と対談

- ウィークエンド・ケアタイム「ひだまりハウス」|ラジオ出演(2021.2.7)
 ニッポン放送 〜うつ病・認知症について語ろう〜
 (社)日本うつ病センターの名誉理事長 樋口輝彦 先生と対談
 ▼番組HPより、放送された音声を視聴いただけます。
 https://www.1242.com/hidamari/hidamari_blog/blog20210207-248208/


<講演・研修等>

   # 研修

- 企業研修等:
旭化成 / SONY / mui Lab / 一般社団法人KANSEI Projects Committee 他



   # 講演・登壇

- HRCommons|インタビュー(2021.11)
「産業医ではなく「産業僧」その裏にはHRテック!」
 Youtube:https://youtu.be/kfmVDp2Dc88
【HRCommons】https://www.hr-commons.tv/


- 今を生きようとする人たちインタビュー|インタビュー(2021.11)

映画『Buddhist -今を生きようとする人たち-』(2015年)を制作された後藤サヤカさんによるインタビュー企画

今を生きようとする人たちインタビュー
「”現代仏教僧”としての新しいお役目とは...
 対話を通して、声を取りもどし、自分自身と繋がり直す」

Vimeo
https://vimeo.com/642314012
YouTube
https://youtu.be/1EYSL9-r7ns


- NPO法人日本アーユルヴェーダ協会・寺子屋シャーラ佐賀|登壇(2021.11.20)@online

 Ayurvedic Morning Activities
 “生命エネルギーとオージャスを増やす朝活”
 「こころのお掃除1日1掃 紹圭さんと考える」
 https://peatix.com/event/3056475

-「Weのがっこう」オンラインプログラム|登壇(2021.11.12-13)@online

 テーマ「わたしと過去・祖先」
 https://deepcarelab.org/we-school

- 発酵食堂カモシカ コラボイベント|登壇(2021.11.13)

 GOOD NATURE STATION × 発酵食堂カモシカ
 『ビルごと 熟成 発酵体験』
 テーマ「発酵する仏教 ヒューマンコンポスティングの世界」
 https://goodnaturestation.com/topics/event/topics-9091/

- 人間文化研究機構 総合地球環境学研究所「実践プログラムセミナー」|登壇(2021.10.5)

登壇テーマ「「死者の民主化〜グッド・アンセスターの考え方を手がかりに」」
https://www.chikyu.ac.jp/publicity/events/etc/2021/1005.html

- Zen2.0 2021 対談|登壇(2021.9.18-19)@online

A NEW EARTH〜空からの開花 Space to Flourish〜
「アンビエント仏教」
対談:ジェレミー・ハンター(ドラッカー経営大学院准教授) × 松本紹圭

▼ Zen2.0 対談レビュー(ジェレミー・ハンター× 松本紹圭)


- 日本メメント・モリ協会 トークイベント|登壇(2021.10.5)

「先祖になるということ」
 〜グッド・アンセスター: わたしたちは「よき祖先」になれるか〜
 主 催:メメント・モリ協会
 https://peatix.com/event/2939771

- 技術実装コンサルティングイベント 第3回 “FEASIBILITY” |ゲスト参加(2021.9.17)
 
 YouTube Live https://www.youtube.com/bassdrum
 ゲスト:中村寛子(fermata Co-founder/CCO)/ 牧野友香子((株)デフサポ 代表取締役)/ 松本紹圭
 主 催:BASSDRUM

-『NEXT WISDOM CONSTELLATIONS 2014-2018 叡智探求の軌跡』刊行記念トークイベント|登壇(2021.6.29)@online

 Next Wisdom Foundation × 代官山蔦谷書店共催
 『「繋がり」を再考する ー 松本紹圭 × 渡辺真也』
  イベントレポート:https://nextwisdom.org/article/4732/

- Inner Peace Conference 2021 Dream Awake|講師(2021.6.6)@online
 オランダ・アムステルダムの拠点から、世界を繋ぎマインドフルネスな体験を共にするInnner Peace Network主催のオンライン・カンファレンスに、講師参加させていただきました。
 https://innerpeace.network/conference

- 【公開収録】Pod-cast「Temple Morning Radio 」1st Anniversary!|ホスト(2021.4.10)@online
 ゲスト(トーク):井上広法師(栃木県宇都宮市 浄土宗 光琳寺)
 ゲスト(お経):高岸宗範師(佐賀県杵島郡 曹洞宗 陽興寺)
 ホスト:松本紹圭

- ほんとのはなし-自分の環世界を見つめよう-(読書会)|ゲスト参加(2021.1.27)@online
 KYOTO STEAM 世界文化交流祭
「見えないものに、耳をすます -宗教と響きー」
 課題図書:『見えないものに、耳をすます』大友良英・稲葉俊郎(アノニマ・スタジオ)
 https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/event/shop/16946-1253351105.html
 

- 音の巡礼 山の巡礼(連続講座)〜身延山編〜|講座(2021.2-3)@online 雑誌『サンガ ジャパン』× podcast『音の巡礼』共同企画
  “感じる仏教” シリーズ
 https://note.com/pilgry/n/n508cffa32706

- Temple Morning Radio LIVE!|登壇(2021.1.23)@online podcast『テンプルモーニングラジオ』企画
『「日本のお寺は二階建て」論から考える仏教と宗教の未来』
 slowinternetmtg210112.peatix.com

- 遅いインターネット会議|登壇(2021.1.12)@online 宇野常寛氏 編集「PLANETS」
「年の初めにお坊さんの話を聞いて正義と疫病とお掃除の話をしよう」
 slowinternetmtg210112.peatix.com

- Mindful Cleaning |登壇(2021.1.9)@online studio b severin 主催(Berlin, Germany)
「Mindful Cleaning - TALK: Shoukei Matsumoto & studio b severin」
 https://fb.me/e/4NZoEMC6s





"Spiritual but not religious"な感覚の人が増えています。Post-religion時代、人と社会と宗教のこれからを一緒に考えてみませんか? 活動へのご賛同、応援、ご参加いただけると、とても嬉しいです!