見出し画像

自分の根本的なこと

 先日、スノーピークというアウトドア用品を扱っているお店の年2回のお祭りに行きました。安売りしていたり、限定品が置いていたり。結構好きなんです、スノーピーク。かっこよくて。高いけど。別に何が欲しかったわけでもないんだけど(笑)。ただ、顔馴染みの店員さんに会いに行った感じ。友達のとこ遊びに行ったみたいな。店員さんがほぼ全員顔見知りなんで色々話していくつか買って帰宅。その道中に色々また過去のことを思い出しました。

 自分は今教員をやっているが中学・高校は大して勉強をしていない。今の自分的に、全然していない。高校受験はそりゃなんとかなるし、その感じでいった大学受験はなめてた分苦労するも後期試験でなんとかなった。多分ちゃんと勉強していたら国公立大には行っていたと思う。長期的にめんどいなと思っていることを続けることは自分にはできなかった。多分今もそう。あまりハマらないと続けない。授業は真面目に聞くしテストもそれなりにやるけど、それを定着させて大学受験がどうこう、という意識は持てなかった。そんなにおもしろくなかったわけ。ぶっちゃけそういう環境でもなかった。学校も家も。ただ自分は違うという変な意識はあったので(笑)、国公立大に行くとは宣言していた。今を犠牲にして将来のためになる、みたいなのはあまり耐えられないのである。だから基本的に国公立大に行った人は尊敬している(ちなみに、今を犠牲にするんじゃなくて今を充実させることが大事という、山口周さんの「ビジネスの未来」を読んだ時は結構感動した。多分、今後これを軸に色々と動いていくことにはなりそう)。


 じゃあ例えば高校の時に何をしていたかというと、素振りか(野球部だった)、モンスターハンターポータブル2ndGか(プレイ時間やばかった)、そして友達のとこに行くか。賢い友達がいてそいつは中高一貫校に行っていたけど、なんか暇だなと思ったらそいつに電話していたら家に行って適当に喋って帰る。それが多分おもしろかったんだと思う。そいつは喋りながら勉強してるみたいな(笑)。そいつのとこに一番行ってたけど他にも4人くらいフラッと家に行く友達がいた(笑)。友達というか、基本人が好きなんだと思う。利害関係がどうこうみたいなことに去年はじめて苦しんだと思う(笑)。それまで全員が善意で動いているみたいな感じもあった。どんなお人好しやねん(笑)。

 さて、ともかくそんな感じで友達と遊んでいたことを思い出したわけだけど、今も何も変わらんなと思ったわけです。その日スノーピークに行ったのは何かが欲しかったわけではない。ただ友達に会いに行っただけ。おもしろいから。いい物を作ってるなと思うし、友人もいるから応援の意味も込めて買う(実際に8月に登山に一緒にいく)。高槻の100円たこ焼きのかわひーさんの店もそこにいる人がおもしろいから行く。昨日100万円集めた小谷くんもなんとなくおもしろそうだなと直感的に思って連絡を取って話してみた(1年前)。応援しているし、おもしろいから寄付する。

 まぁ、ともかく、遊びたいわけです。結論(笑)。数年後、長野県に移住する予定です。自然があるところに行きたいなっていうのと、伊那小がおもしろすぎるっていうのと(実際子どもを伊那小に行かすかはまだわからない。7月にそこに通わせている人に会えるのは結構楽しみ)、伊那って場所をおもしろい場所にしたいっていう人がいるのと、まぁいろいろ。奥さんとはそんな感じで話が進んでいる。教員免許はあるので食ってはいけると思っている。ただどうせなら何か新しいことをしたいなとは思う。地域おこし協力隊とか、起業とか(部活なんとかしたいんですよ、自分は。移住先でなんかできるならやりたい。)、全然関係ないけどおもしろそうと思える会社に勤めるとか。そりゃ苦労もたえないだろうけど、なんでもはじめ2、3年はそんなもんかとは心得ている。挑戦しないとね。挑戦しない人ではダメだと思っているので、何かしらの挑戦はするつもり。ただやっぱ違ぇなーと思ったら戻る。それだけ。

 話があっちこっちいきましたが、最近思っていることは、移住しても友達増やしたいんですよね。とにかく友達と遊ぶことが好きなんですよ。流石に大人になったのでフラッと家に入るのは迷惑だけど(笑)、缶ビール持って公園でしゃべるような。キャッチボールできるような。一緒に山登り、キャンプ、渓流釣り(これマジでやりたいんです)、沢登り(これもマジでやりたい)をするような。子ども同士を遊ばせる感じのとか。割と真剣に教育のこと・今後の人生のことを喋れるような、そんな友達。そういう場。作りたいなと思う。そういう場とかをおもしろいと思える人に会いたいなぁと思っているわけです。だっておもしろいから。人が集まればなんかおもしろいことできるしね。人がいる、集まるってのはいいことなんですよ。

結論
 自分の根本は何も変わらんので、歳を取ろうが友達ともっと遊べるようにしたいなと思った次第。それで家族、友達、そのほか関わる人も楽しくなったらそりゃいいねって話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?