マガジンのカバー画像

ビジネス

104
ビジネスに関する発信記事をまとめておきます。
運営しているクリエイター

#起業

健康的なビジネス・不健康なビジネス

健康的な起業と、不健康な起業があると思っていて。ジャンクなビジネスが、まだまだ一般的なことに、ぼくは問題意識があったりします。 ​ 健康的なビジネスは、溢れるビジネス。やればやるほど心身ともに元気になる。ずーっと続けたいと思える。家族やプライベートも大事にできている。売上に関係のないやりたいこと、生産的でないやりたいことをやれる余裕もある。そんな感じ。 ​ 不健康なビジネスは、疲れるビジネス。ずーっと続けるとしたら、無理かもって思う。自分は元気でも、周りの従業員や家族に不調が

ポジションを明確にする重要性&質問集

コンサルティングをするときに、ポジションを明確にする、という話であったり、整理をサポートする機会が増えています。 これは、重要でありながら、考え方自体を理解している人が少なかったり、整理に時間がかかるので、後回しにされる部分。 けれど、ポジションが不明確なことで、自分のサービスに確信を持てなかったり、大量行動を辞めることができなかったり、集客に困っている人が、めちゃくちゃ多いのです。 結局のところ、この面倒くさい根本的な課題に向きあうことが、長期的に見ると近道であること

「感覚優位」向けって、かなりターゲットを絞っている理由は何?

今参加させてもらっている講座のなかで、そんな質問をいただいたのですが、ちょいと奥深い話かも?と思ったので、久しぶりにnoteの記事を書いてみることにしました。 といいつつ、そんなに奥深い話でもなくて、サクッと終わっちゃうかもしれませんがw そんなわけでこの件について、シェアしていこうと思います!! そもそもターゲットを絞る理由は何なのか気が付いてもらうため 大きな理由として、自分のやっていることに気が付いてもらうため、ということがあります。自分の同業者がいっぱいあるな

コンサル・コーチに、質問する時のコツ

コーチ・コンサルなどのサポートを 受けている人で、 どう質問していいか分からない どう使ったら良いか分からない という人っていると思うんですよね。 俺は、ビジネスコーチを、 仕事にしていますが、 人のサポートを 受けることも、もちろんあります。 そのなかで、感じてきた、 こんな風に質問すると、 良さそうだな、 こういう風に使うと、 いいんじゃないかな、 ということについて、 この記事では まとめてみたいと思います^^ もちろん、提供する人によって、 スタン

「フォロワー増やしたい」と「濃い人とだけ繋がりたい」の葛藤の乗り越え方

ひとりビジネスの相談のなかで、 特に多いのは、集客の悩みです。 集客ができないのには、 いろんな原因がありますが、 「認知」が足りていないケースは多いです。 つまり、サービスが良くても、 「知られていない」ということです。 知られていなければ、 お客さんの選択肢にもならないのです。 じゃあ、どうしたらいいかと言ったら、 SNSでのフォロワー(FBは友達)を 増やそうっていうことになるのですが、 そういうアドバイスをすると、 人間関係を広げたくないんだよなあ。 せっかく

ステージアップを生み出す、枠を超えた商品をつくる考え方

個人でビジネスをしていく上で、 単価の高い商品を用意するということは、 とても重要です。 単価の高い商品があれば、 お客さんの人数が少なくても、 大きな売上をあげていくことができます。 どれだけ大きな 価格の商品をもっているかで、 売上は変わってしまうともいえるんです。 俺自身、100万円以上の 単価の商品をつくったことで、 毎月100万円の売上は当たり前になり、 非常に安定して収益をあげることが できるようになりました。 でも、これが、 もしも一番高い商品が20万円

お客さんは、選んだ方がいい5つの理由

初めて自分のビジネスをはじめる時、 とにかく大事なことは、 お客さんを選ぶということです。  「誰にでも提供してあげたい!」 「どんな人にも平等に力になりたい!」 そんな風に感じるのってすごく分かります。   自分自身、 『ひとりの人をイメージして伝えると、  結果的にはたくさんの人に伝わる』 という知識は、ずいぶん前から 知っていたのですが、 なかなかそれを守れてこない時期が、 長かったんです。 本当に力になれるんだったら、 どんな人にだってサービスを 提供したいな

翔太塾3期のご案内

「しっくり感」が重要な「感覚派」の方が、 一生続けたいと思える ビジネスを作っていくための環境。 それが翔太塾です。 翔太塾3期が、1月から始まります。 ここでは、 翔太塾でやっていることや、 得られることなどを、 お伝えしていきますね!!(`・ω・´) 翔太塾っていうのは、 ビジネスを通じて、本当の人生と、 向き合っていく場所。 逆に言えば、 売れればそれでいい、 稼げればそれでいい、という人には、 合わないでしょう。 翔太塾には、 不思議とビジネスアレルギーの

発信媒体をどう使い分けるか?

この前、ライン公式に、 こんな質問が届いたので、 この記事で回答するねー。 質問内容はこちら! 「清野さんは、フェイスブックページ、  ユーチューブ、HP,ライン、メルマガ、  ノートやってらっしゃるのですが、  その都度使い分けていらっしゃるのですか。」 ふむふむ。 これは、良く聞かれる質問ですね。 で、先に伝えたいのは、 できたら清野さん、じゃなくて、 名前で呼んでもらえると 嬉しいなってことです。(`・ω・´) というのは、置いておいて、 ここから、真面目に回

【zoom】超簡単!動画教材の作り方

この前、最近交流させていただいている マサおじさんから、 こんなコメントをいただきました。 俺が投稿している、 Youtubeの動画を見ての、リアクションです。 余談ですが、マサおじさんはこの方。 俺のYoutubeは、こんな動画ですね。 そうそう、これzoomを使ってるんです。 超簡単に作れます。 Youtubeでもそうですが、 普段、ビジネスコンサルや塾で使っている 教材も同じ方法で作っています。 リクエストいただいたので、 今回は、zoomを使った、 超簡単

説得せず売れるようになる!チェックシート活用法

あなたは、ご自身が伝えたいことに関する、 チェックシートって、 作ってますか?^^ 実は、チェックシートって、 めちゃくちゃ便利なツールです。 ちゃんと活用できると、 本人が自分の意志で、 あなたの商品の必要性を理解して、 問題に向き合う状態を、 つくることができるのです。 作るのもそう難しくはありません。 ちなみに、おれ自身も、 幸せなビジネスをするための、 チェックシートを作っています。 こんな感じです。 これはこれで、ビジネスをやっている人は、 問題点が明確

出来ない理由は、全部うそだと思って生きてみるススメ

あなたが、成功できない理由、 幸せになれない理由、 全部、嘘だと思って、 生きてみません? というのは、 脳っていうのは、 現状維持をするっていう事に対して、 非常に高機能なんです。 皮肉とかじゃなくて、 本当に、それはそれで、 当たり前に大事な事なんですけど、 生き残る、じゃなくて、 幸せに生きるっていうことを考えると、 やはり、自分が安全だと思う 領域の外に向かおうとするのは、 必要なことだと思うんです。 脳は、自分を巧妙に、 論理的に、言いくるめようとするんです

ビジネスを始める時間がない?

起業したいけど、本業以外に時間が持てず、 辞めたら今後は、生活するお金が無くなります。 どうしたらいいでしょうか? という質問をいただいたので、 回答しますね。 最初に、質問させてください。 一生、時間がない、 今の状況が続くとしたら、 「しょうがない」って諦めますか? それとも、 どうにか手段を見つけて、 行動したいでしょうか? 正直、ここでしょうがない、と 思うのであれば、 諦めたほうがいいと思います。 一生準備が整う日って、 訪れないんですよね。 その中で

"大きなお金を受け取れない"ブロックを、乗り越える考え方。

ひとりで事業をやるうえで、 ある程度単価の高い商品を つくるのは大事なこと。 でも、そんな高い金額受け取れないって 感じる人もいますね。 結論、それでも 受け取りましょうって 話なんですけど、 もうちょっと詳しく説明しますね。 ちなみに、以前の俺は、 ほんと受け取れない人だったので、 すっごい分かります。   そのうえで、このお金のブロック、 どうしたらいいのーー!?って 悩んでいるかもしれないですけど、   単純に、経験してないから、 慣れてないからってことが 大きい