見出し画像

エクスペリエンスデザイン_004


ここ最近、職業や年代を超えたコミュニティに属する機会が多くて、多様性の本質みたいなことに想いを馳せる事がよくあります。一人ひとり違うんだけど、関わる人それぞれの奥深さを感じることが出来て、以前であれば感じていたかもしれない違和感や拒絶心を自然とまっすぐ受容できて転身できる。多様性の本質ってよく自分以外のコミュニティみたいなシーンで語られることが多いけど、実は自分自身の中に、ポコポコと新しい多用な心が創造される感覚、つまり自身が多様化するということなのかもしれないな、なんて思うんです。

さて、今日もまたあたたかい体験の事例を綴りたいと思います。


Vuild #住


デジタル上で家を創れる、誰もが建築者になれる体験


Short short film #癒

忙しい日常の中にひとときのやすらぎと感動をショートフィルムを通じてもたらす体験

職業体験ドットコム #働

働く楽しさの真髄を子どもたちが学べる体験

Allbirds

地球に優しい履き物をまとう事への共感が増幅する体験 #衣

Netflex×EC #遊

動画配信サービスと買い物が同時にできる体験

Warbyparker 

自分にぴったりなアイウェアを発見できる体験 #衣


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?