映画を聴いて観るというスタイル

初回の投稿でだいぶぶっ飛んでいますが、今回はこういう機能欲しくない?
こんなビジネス広まりそうじゃない?っておもったことの一つです。
ズバリ


映画を音だけ聞いて楽しむのどうですか

ってことなんです。(まあ、自分自身やったことはないんですけど・・w)
正直これだけ聞いても、映画はそもそも見て楽しむものだし、わざわざ見ないのはおかしい!と思うと思います。
でもこの行為には割と利点があるんです。すこし挙げていきましょう。

①時間の短縮になる

②作品の奥行きが広がる

③音楽とおなじ通信量で映画を楽しめる

自分が聞いてることが好きな人種なのでとってもこの長所たちは魅力的に見えるのです。
最近、聞く資格学習アプリやSPOONといった聞くことに特化したアプリがじわじわと一部の界隈から人気が出つつありますが、あのYouTubeを見るために使うのではなくラジオ感覚で使っている人は増えてきているようです。
それはおそらく、Newspicksや堀江さんの一人でしゃべっている動画の再生数が伸びていることにも通じているところでしょう。

つまり、上では時間の短縮と書きましたが、何かをしながら聞くことができるというのは大きな利点ではないでしょうか。
とても時代にあった長所だと言えるでしょう。

話は変わりますが僕自身サントラを買って、そういえばこの映画こんな曲調のもの多いなあと感じることや、やや変態チックではありますが音楽を知ってから興味がわいて映画を見るということがよくあります。
ほかにもスターウォーズ(新作楽しみですね!)のライトセーバーのブゥウンッって音やトランスフォーマーの変形音が大好きなのです。

音というのは言わずもがな映画の大事な構成要素の一つです。
ならそれ一つに絞ってみるのもおもしろいのではないでしょうか
音だけを聴いていろんなことを想像しながら楽しむというのもアリという方は割と少なくないと思います(そうであってほしい!)。

ただし、聞いてるだけだとセリフ聴き取れなかったりすると致命傷になる恐れがあります。その改善点も考えてきましたよ!
最近Apple musicも取り入れた音楽と歌詞が同期しているシステムを取り入れましょう。テレビの副音声みたいに。これで通勤中の方々は音楽を聴く程度の通信料で映画を観て、暇な大学生はレポートを書きながら大好きなスターウォーズシリーズを頭で思い出しながら新たな作品の良さに触れることができるでしょう。


私のアイデアはいかがだったでしょうか。
浅すぎてみるに堪えなかった。文の構成が下手。などいろいろあるとは思いますがお許しくださいませ。
コメント機能がNOTEにあるのかわかりませんがコメントお待ちしております。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?