久しぶりに書いてみた

日付:2022.0928 利用者1
1,就労移行訓練について(今までの認識)

最近動画編集でATビルに引っ越して3日目。3日間の感想を書こうかな

2,講義について(今日の気づき、変化)

1日目(月曜日)午前中動画編集の進み具合が遅いといわれ集中できるスペースを作ってくださったので、引っ越しを行った。すんなり早く終わり動画編集作業をした。土日に必須の動画編集作業が終わらせていたので、一気にYouTubeにUPをしたら、編集早くなったねと褒められ嬉しい反面家でやっちゃってるしなという、罪悪感があったり、なかったり、、、でもクライアントの信頼を得るには、早く終わらせ修正点を次に生かせる人材にならなきゃ、という自分もいたり、、、

2日目(火曜日)ATビルに一番早くにつき掃除し、一日がはじまります。就労移行支援の講義動画の編集をしてました。

3日目(今日)今日もATビルに一番早くに来て掃除をしました。撮影日でいつも12:00からなので、機材の準備をしておいたので、スムーズに撮影ができてよかったです。

3,今後について(明日からの学び)

この調子で、技術を身に付けずつがんばろ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?