見出し画像

統率者レジェンズ雑観

久々に新セットをレガシー視点から見ていこうかなと。
 
1 宮廷サイクル
そもそも統治者というシステムが1対1では強すぎる。これまでレガシーでの使用に耐え得る統治者カードが≪宮殿の看守≫しかなかったが、今回の宮廷サイクルはどれも一定以上のパワーがあり、統治者を維持できるデッキ又は統治者を奪ってこない相手へのサイドボードであれば採用される可能性は高い。
白の≪恩寵の宮廷≫は、毎ターン1/1飛行のクリーチャー生成で、統治者であれば4/4と、単純に統治者を維持するための盤面構築と統治者の確保が可能であり、Death&TaxesやBUW Soulherderの様なデッキの対コントロール用サイドボードとしてとても有用に見える。
青の≪狡猾の宮廷≫は、サイクル中で唯一3マナと軽い。能力も、通常は特に役に立たないと思われるが、コントロール同士のマッチアップではライブラリーアウトを狙うことができるので、ロングゲームを想定した場合はこのカードの着地をめぐるゲームになり得る。≪紅蓮破≫が当たるのが最大のデメリット。
赤の≪激憤の宮廷≫は、5マナと重いが毎ターン火力が撃てる汎用性の高い能力。MR Prisonの様な≪罠の橋≫等で盤面を膠着させて相手をゆっくり倒すデッキにおいては5マナも許容範囲と言える。ただ、統治者能力と≪罠の橋≫の効果がわずかに噛み合わないため、あまり使用されることはないかもしれない。
黒の≪野望の宮廷≫はハンデス能力。能力は強いのだが、≪自然の怒りのタイタン、ウーロ≫が蔓延る環境で相手に選択権のあるハンデスはあまり価値を見出せない。3マナならまだ良かったものの、4マナでやって強いかと言われると疑問が残る。
緑の≪報奨の宮廷≫は手札から土地又はクリーチャーを場に出す効果。統治者でないと土地しか出せないのであまり使い道が思いつかない。統率者戦ならアリなのか?
見た感じでは青と白が抜けて強そう。特に白は今後サイドボードでよく見るカードになる可能性があるので注意したい。
統治者というシステムは、統率者戦では奪い合って面白くなりそうだけど、1対1のレガシーでは殴るデッキが一方的に肯定され、コントロールやコンボデッキからすると対処不能なアドバンテージ源になってしまうので、レガシーの面白さを低減させるシステムだと感じている。≪真の名の宿敵≫みたいなもの。
 
2 船殻破り
イカれた3マナクリーチャー。レガシーでバリバリ使われるかというとただの3マナ3/2では怪しいところではあるが、ドローを咎める能力自体は多くのデッキを機能不全にする。これまで≪トレストの使者、レオヴォルド≫や≪覆いを割く者、ナーセット≫、≪概念泥棒≫、≪迷宮の霊魂≫など、ドローを止めるカードは複数刷られてきたが、“3マナ以下で瞬速持ち”というのは初めて。≪渦まく知識≫や≪精神を刻む者、ジェイス≫の0能力に対して唱えると効果は絶大!というかゲームが終わる。
不快感高いので、瞬速を消すか4マナにするか色拘束を≪レオヴォルド≫並みにして欲しい。≪レオヴォルド≫から伝説まで消えちゃってどういうことなのか。
今からでも刷り直してほしいと願う1枚。さすがに強すぎて、初動の$9.99は「千枚買え!!」と思ったけど、あっという間に値上がってしまった。(おそらく、そのうち戻るけど)
 
3 敵対工作員
これまた不快感の高いクリーチャー。何故かまた瞬速持ちで、相手のサーチカードを奪って自分のものにしてしまう。サーチ中は対戦相手のコントロールを得るため、手札等の情報を得ることもできるというおまけ付き。
ライブラリーサーチであればなんでも良いので、フェッチランドの起動に合わせるだけで≪もみ消し≫+ちょい強い≪地勢≫+3/2クリーチャーというめちゃくちゃなアドバンテージが得られる。正直なかったことにしてほしい1枚。いや、2枚目。
このカードも、能力が機能しなければただの3マナ3/2瞬速なので、レガシーで大量に使われるかといわれると怪しいところではあるが、クリーチャーデッキの3マナ域として、黒いデッキのサイドボード要因として、それなりに見るようになると思われる。
個人的には≪願い爪のタリスマン≫と一緒に使うデッキを考えてみたいが、殴りたいのかコンボしたいのかよくわからない組み合わせなのでそのデッキが完成するかどうかは怪しい。
 
4 災難の輪
割とバランスのよさそうな良カード。テキストが極めて面倒だが、内容は面白い。自分はどこまでライフを払えるか、どこまで相手はライフを支払うのかを考えるのはボードゲームの駆け引きに似ている。
攻めるデッキで使用すれば実質的なWheel of Fortuneになるので圧倒的なアドバンテージを確保することができる。BurnやUR Delverの様なリソース消費の激しいデッキではかなりうまく使える。それらのリソースを消費してライフを削るデッキが≪オーコ≫や≪ウーロ≫によってほぼ活躍の場を失くしている点を除けば、可能性はある。クリーチャーで攻めて火力で追い詰めることができれば良いのだが、様々なデッキに回復手段が大量に登載されているため、そもそも序盤で相手のカウンターを引き出せず、≪災難の輪≫に当てられてしまう可能性が高い。使用するであろうデッキがそもそも環境的に苦しい立ち位置だが、使われる可能性のあるカードとして頭に入れておきたい。
 
なかなか問題児の多いラインナップという印象。統率者レジェンズ、統率者戦で使われることを想定して作ったのだろうけど、「レガシーの事も考えてほしい!」と思ったけど、そもそも統率者でも刷らないほうが良かったんじゃないかと思う(主に3/3/2Flash×2)。
強いカード刷ってとりあえず目先の利益さえ上げられれば良いという印象が強い。このカードを刷ったらゲームが面白くなるとか選択肢が広がるとかそういうのを待っているんだけどなあ。≪災難の輪≫は面白そうなのになあ。
ヴィンテージ的にはどれも叩きつけ合うの面白いからどれもだいたいアリ!だけど、≪船殻破り≫は制限したほうが面白いかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?