見出し画像

Treasure Chest Trader

 Magic Online(以下MO)上で共通の通貨となるものはチケットであり、ゲーム内のShopを利用して、$1で1チケット(以下tix)購入することができる。
 現代では仮想通貨(電子マネーではなく)という文化はかなり発達し、積極的に取り引きされているが、米ドルの価値をベースにしながらもゲーム内で独自の貨幣価値を持ち、場合によってはRMT(Real Money Trade)が行われることもある通貨システムをはるか前(少なくとも10年以上。Magic Onlineの開設は2002年だが、2012年ころからプレイを始めたためそれ以前の状況がわからない。)から確立していたという点では革新的な経済構造だったと思う。
 そして、2016年にTreasure Chest(以下TC)という新たな賞品形態が導入された。これまでは賞品は最新セットのパックが配布されていたが、新弾直後はある程度の価値を持つものの、1月も経過するとまともな値段で買い取ってもらえなくなるというMO上の賞品構造の問題点を解決するべく導入された。当初は不安こそあったが、パックを配布されるより安定した価値を生み出せることがわかり、かなり良い改修だったと思う。少なくとも2021年現在において元の賞品形態に戻してほしいという人はいないだろう。

 さて、このTCだが、新セットが出るたびに収録内容が変化し、MOに関する新たな情報が出るたびに価格を変化させている。プロプレイをMTGAに移行させる発表があった2019年1月頃に1TC=1.80tixまで落ち込んだこともあったし、Jump Startという特殊セットが発売されるがMO上ではTreasure Chestからしか収録カードが出現しないことから、2021年8月に1TC=2.9tixを記録することもあった。どちらも2016年に導入されてから最高・最低値ではあるが、それ以外の期間であれば概ね1TC=2.3~2.5tixの間で推移している。

 このTCだが、goat botでは、2021年6月4日現在
  Buy 1TC=2.52tix
  Sell 1TC=2.56tix
 となっているが、一週間前は
  Buy 1TC=2.40tix
  Sell 1TC=2.44tix
 だった。つまり、一週間前にTCを買い込んで今売っていれば、1TCにつき0.08tixの利益を生みだすことができたということになる。

 利益としてはあまりに小さいため、TCの売り買いで稼ごうとしても効率が悪すぎる。ただ、LeagueやFormat Challengeの賞品として手に入れたTCをBOT(MO上の非公式自動販売店)に売るタイミングを調整することはできる。どんな時にTCの価格が変動するか、いつ売るべきかを備忘録的にまとめておく。

1 新セット
2020年のJump Startや、今回のModern Horizonの様な特殊セットだけでなく、通常のエキスパンションでも価格はわずかに変動することがある。2019年以降は、リミテッドやスタンダードのイベントがMTGAに移行して最新セットの供給が不十分となることがある。スタンダード向けのカードこそ値段が上がらないものの、モダン以下のMTGAでサポートされていないフォーマットでの需要が高いカードが多数収録されると、リミテッドでのカードの供給が少なくなった分、市場にカードが出回らず、もう一つの供給源であるTCの値段が騰がることになる。新セット解禁日から数日間はTCの売り時だ。

2 リフレッシュ
 新セット発売と近い意味合いにはなるが、統率者セットなどは発売とは違うタイミングでMOに導入されることがある。その場合は供給が完全にTCに依存することになるため、新セット以外でもTCの中身が更新された場合は価格が変動するのでチェックが必要である。

3 MOイベント情報
 先に述べたように、プロプレイのMTGAへの移行が発表された際には大きくTCの価格が下落した。当時は「MOはオワコン」だとか「サ終」だと騒ぎ立てられたが、結局モダン・レガシー・ヴィンテージ等の使用可能範囲の広いフォーマットについては、MTGAに移行できずMOがオンラインの主戦場となり定着したことから価格は次第に戻っていった。
 現在も依然としてこれらのフォーマットは活発にプレイされていることから、これらのフォーマットの重要なイベントがあると、TCが高騰する可能性がある。
 特に今週末はLegacyのShowcase Challengeがあり(前回がバグで潰れたため)、かつモダンホライゾン2の発売直後でもあるという複数の要因が合わさった状況にあるため、TCの価格が高騰する条件がそろっているといえる。

4 2.5tix
 これはあくまで経験上のことではあるが、概ね1TC=2.5tixを超えるとTCを売る人が増えるように感じている。概ね、TCの価格が2.3~2.5tixの範囲で変動することから、2.5tixを超えたところで溜め込んでいたTCを売りに出してtixに変換する人が多いのだと思われる。
 2.5tixを大きく超えるタイミングはほとんどないため、2.5tixを超えた場合は速やかにTCを売っておかなければ、すぐにまた2.4tix付近まで下落する可能性が高い。
 1~3の様な要因で価格が高騰しても、過剰に期待することなく、2.5tixを超えたら見切りをつけて売っておくべきだと思う。

5 EV
goat botsには、EV(Expected Value)が掲載されている。EVとは、期待値のことで、要はTCをそのまま開封した場合に出てくるカードやPPの価値の期待値を示してくれている。
 当然ながら、このEVが高ければTCも高くなりやすいし、EVがTCの価格を下回っていれば、EVに引っ張られてTCの価格も下落することになる。
 TCの価格自体はEVによって決まっているのではなく、需給バランスによって調整されているが、EVが高ければTCを売る(=BOTへの供給が増える)のではなくTCを開封してバラのカードにして売った方が期待値は高くなるため、TCの供給量が減って価格がEVに近づいていくことになる。
 直接的な価格変動の要因にはなりにくいが、今後どう動いていくか判断する材料として非常に有効ではある。

 以上、思いつく要因等を列挙してみたが、何が言いたいかというと、今完全に売り時なので俺は今日の夜に売る。売るから頼むからそれまでは2.5tix以上を維持していてくれ!!

俺、この仕事終わったらチェスト売るんだ。(フラグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?