見出し画像

ブログサービスはなに使う?

ブログを始めるにあたり検討したブログサービスについて

この6月11日にはじめてブログを投稿したのだが、始めるに当たり、どのブログサービスを利用したら良いのか悩んだ。

そこでブログサービスについて調べてみたので、それぞれの特徴をあげてみる。

検討したのは以下の9つ。

はてなブログ
Amebaブログ
Livedoorブログ
楽天ブログ
FC2ブログ
WordPress.com
Blogger
Lineブログ
Note

はてなブログ


ユーザー間の交流が活発。有料・無料の2パターンがある。
検索エンジンやSNSに向けた施策を行わなくても、一定数のPVを確保できる点は魅力。つまり、はてなブログでブログを投稿するだけで、多くの人の目につく可能性が高い。使いやすさ○ アフィリエイト可。

Amebaブログ


SNS的な機能を強化 タレント、スポーツ選手が多い。
美容、婚活、占いと言ったジャンルが活発で女性ユーザーが多い。
コミュニティが活発。 
アフィリエイト(Ameba Pickのみ)可

Livedoorブログ


知名度を上げるのに有功。ほかでは有料の機能が無料で使える。(独自ドメイン・広告非表示・ブログデータ無制限)
無料版の機能が充実している。アフィリエイト可。

楽天ブログ


 楽天系のサービスとの連携機能が強み。楽天アフィリエイトと相性が良い。楽天利用者が多い。その代わり、他社との連携は難しい。

FC2ブログ


6000種類を超えるテンプレートがあり、HTMLでのカスタマイズにも対応。 秘密のブログ(パスワード設定)。ブログの内容面での自由度が高い。アダルト系まである。
独自ドメイン登録(有料プラン)では、FC2ドメインで取得したドメイン以外は設定できない。デザイン性○

WordPress.com


アメリカのブログサービス。ブログで稼ぐのに向いている。広告やアフィリエイト。スキルアップにもなる。
独自のドメインを取得するので、ブログサービスの終了で消されることがない。
デザイン性が高いので他との差別化ができる。カスタマイズしやすい。

Blogger


Googleが運営。広告表示が一切なく、独自ドメインの利用も可能。
ブログに必要な機能を個別に追加できる。
ブログの性能や機能を重視する人向け。Google検索で有利になるといったことはない。使いやすく、デザイン性もよい。無料版の機能が充実。

Lineブログ


スマホからの利用に特化 PCからの記事投稿は不可。
機能はシンプル。記事作成の負担も最小化されていて、メッセージ感覚で気軽に記事を投稿することが可能。内輪向け。
使いやすい。アフィリエイトはほぼ不可。

Note


正確にはブログではなく、ブログの延長線上のサービス。少額から記事を販売することができ、マネタイズが容易。
内部コミュニティも充実。記事の作成画面と公開画面が同一でわかりやすい。
HTMLやCSSの編集は行えず、デザインの変更も不可。カスタマイズ性には欠けるが使いやすい。コミュニティ活発。アフィリエイトには向かない。


ブログ作成サービスにはそれぞれメリット、デメリットがある

ブログをどのように活用するかによって、選ぶサービスは変わってくるだろう。

有料を使うと充実したサービスを受けられるが、まぁ、有料である。

趣味でブログを投稿するだけなら当然無料でよい。

「note」ではAmazonアソシエイト以外のアフィリエイトは禁止。

楽天ブログ」では楽天市場のアフィリエイト以外は利用できない。

結構アフィリエイトに制限があるものが多い。
ぼくはアフィリエイトを目的にブログを始めたので、アフィリエイトに制限がない方がよい。

そこで使いやすさや、オリジナリティも出せる「WordPress」にしようと思ったのだが、始めるまでが難しそうだった。

まずはどんどん記事を書いてブログに慣れようとこの「note」使ってブログを始めたのだ。

いずれ「WorPress」を開設予定。

今回参考にしたのはこちらの記事
https://www.onamae.com/column/blog/2/?utm_source=yahoo&utm_medium=paidsearch&banner_id=1106_kwt_owend_blog-2&waad=8ZYoQZLf&yclid=YSS.1000014106.EAIaIQobChMI7eS-vMCf-AIV0cKWCh3U4gg2EAAYAiAAEgLlBfD_BwE

いいなと思ったら応援しよう!