見出し画像

推しに貢ぐために“ペンライト改造転売”をして月5万稼いでた高校時代と「SNSは毒にも薬にもなる」という話。

僕には高校時代、乃木坂46のリーダー桜井玲香ちゃんを推している時期があった。

リーダーなのに、ゆるふわ天然系のポンコツで、しっかりしている部分と抜けている部分があってすっかり玲香ちゃんの虜になった。

そんな推しに会いに行くためにライブや握手会に行くのだけれどもマジでお金がない・・・

1000円のCDを買えば10秒くらい握手できるチケットがGETできるのだけど、当時アルバイト禁止の高校生だったし、お金はお小遣いで貰うか、年明けのお年玉で親戚からもらうかの2つ。

お金があればたくさん握手もできるし、遠征で関西や関東のライブも行ける。(当時実家の広島にいたため)

「もっと貢ぐためにお金を稼ごう…!」

そう思ってお金を稼ごうと思ったのが今思えば僕(しょーと)のビジネスを始める原点だったかもしれない。

最初はメルカリで使わなくなった乃木坂グッズを渋々売ったり、聞かなくなったアーティストのCDを売ったりしていたが、そんなにお金になるものもなく、たいしてお金は作れなかった。

(どうしようか・・・?)

稼ぎ方に悩んでいる時、

「お金を稼ぐことはこういうことなんだ」

と気づけた“ある経験”をすることになった。

それがタイトルにもあるように「ペンライト改造転売」だ。

元々ペンライトを改造しようと思ったのは個人的に乃木坂のライブでメンバーにレス(※レスポンスの略=ライブ中手を振ってもらったりすること)をもらうために「何か目立つ方法はないかな?」と模索していたタイミングで、

ライブ会場で一際輝くペンライトを持っている人がいて、

「俺もこれ作りたい・・・!」

と思ったことがきっかけ。

周りのヲタク仲間に聞くと「改造チアライト」というらしく、市販で売っている「チアライト」という小型のペンライトを改造して作れるらしい。

帰ってから色々と改造ペンライトを作るために調べることにした。

すると、YouTubeで丁寧に作り方を説明している動画を見つけ、必死に繰り返し動画を見返し、必要な材料(LEDや導線、ハンダゴテなど)を揃えてチャレンジすることにした。

最初は苦労したが、僕は元々絵を描くのが好きだったりモノづくりが得意なこともあって、案外すぐにできた。

そしてそれをすぐにライブ会場に持っていくと、今まで全くレスをもらえなかったにも関わらず、

推しの桜井玲香ちゃんも、白石麻衣ちゃんも、西野七瀬ちゃんからも手を振ったり、指を刺してくれる。

周りのヲタク友達もその姿を見て、

「…すげぇなソレ。俺も欲しい。作り方わかんないから作って欲しい!」

そう言われ、ある1人のヲタク仲間のペンライトを代行で作ることになった。

作ってから次のライブ会場で材料費と交換で渡すととても喜んでくれて、ライブ会場でもたくさんレスをもらえて幸せそうだった。

僕や改造ペンライトを持ったヲタク友達がたくさんレスをもらっている姿を見て、周りの他のヲタク友達がどんどん羨ましがる。

「いいな!俺にも作って!」
「俺も欲しい!」


たくさん言われるようになった。

別に作るのも楽しかったし、自分が必要とされていること状況も好きだったので材料費だけもらってタダで作ってあげていた。

そして作って渡せば同じように喜んでくれる。

そんな時、いつものように改造ペンライトの代行を頼んでいたあるヲタク友達に、出来上がったペンライトを渡すタイミングでこんなことを言われた。

「なんか、これ材料費だけで作ってもらうのは申し訳ないよ。プラスでちょっと多めに払うね!」

そう言って、材料費にプラスして数百円(忘れたが300〜500円ほどだった気がする)をもらえた。

この時僕は、

(なるほど、利益を乗せたら今やっている改造ペンライト作成代行は稼げるんだ…)

そう気づけたきっかけだった。

そこから、改造ペンライトにかかるチアライト代、LED代、導線代などの原価を計算して、プラス10%くらい上乗せして売ることに決めた。

受注をするときは利益を上乗せした金額を提示して稼ぎ、

今まで作っていた小さい改造ペンライトだけではなく「ビームサーベル」というスターウォーズに出てくるようなちょっと長めのペンライトや、

「孔雀」といわれる半円形の複数ペンライトが刺さった大きなものなど、自分が欲しい!と思ったものをまず作って、ライブ会場に持っていき、ヲタク友達に自慢することによって「作ってほしい」という流れを自然と作っていた。

『そうやって自分の得意なことを活かして、周りに求められたものを提供すればお金って稼げるんだ』


そんな大切なマインドセットを学ぶ原体験になったし、今のビジネスの基礎はそこで作られたと言っても過言ではない。

ペンライトを改造してアルバイトなしで月5万円稼ぎ、もっと稼ぐために自己投資。

…とまでは考える頭脳はなく、全て推しの握手券に消えていった・・・

ーエピソード終ー

これはリアルの僕の高校生時代のエピソードで、よく「学びになるし面白い」と言っていただけるので改めて書いてみました。

この原体験があったからこそ、今こうやってビジネスで稼ぎ、会社経営をして、好きなことを好きな時にしまくれる人生を手に入れられたので、人生を振り返る中でも学びとして深い出来事だったなと思います。

何個か大事な学びはあったのですが、その中でもこれを読んでくれている人に持ち帰って欲しい学びとしては、

「全くビジネスが分からない高校生のガキンチョでも困っている人の役に立っていたらお金は稼げた」

ということ。

エピソードを見てもらったら分かるとおり、当時最初から「稼ごう!」と思ってペンライト改造をしていたわけじゃないし、利益を乗っけたのもヲタク仲間にプラスでもらったことがきっかけです。

お金の稼ぎ方も、マーケティングもわからない。

そんな僕でも、

改造ペンライトが欲しいけど作り方がわからないと困っている人に対して、

自分が得意なペンライトの改造スキルを活かすことによって、仲間の困りごとを助けることによって稼げたわけです。

SNSで真面目に情報収集している人、起業塾に入ってマーケティングを一生懸命学んでいる人、中田敦彦やキンコン西野などのインフルエンサーのYouTubeを見て勉強している人。

たくさん知識をつけて学ぶことは大事だけど、お金を産むのは【目の前で困っている人を助けた時】なんですよね。これ以外ありません。

今日のタイトルの中にも「SNSは毒」と書きましたが、SNSを見ていると自分の中でのビジネスで稼ぐ方法の情報がどんどん複雑になっていって、何が正しいのか?どうすれば稼げるのか?がわかりづらくなるんです。

特にちょっと稼げてきた中級者のSNS起業家の方にも多いと思います。

本当はもうすでに十分な知識はあるはずなのに、自己投資をして知識を学ぶことによって何も知らなかった初心者時代よりもビジネスが複雑化して行動の勢いとか、思い切りの良さがなくなってしまう。僕もそういう時期もあるのですごくわかります。

やっぱりビジネスをしてお金をたくさん稼ぎたいのであれば、一番核になる

ーーー
お金は目の前で困っている人を助けることによって稼げる
ーーー

という究極のノウハウに立ち返って欲しいんですよね。

知識をつけることも、コンサルつけることも、SNSや各種メディアで情報収集することもいい、でも困っている人を助けないとお金は一生発生しないということ。

情報を収集して成功確率を上げるならSNSは薬になるかもしれない、

でも情報収集することによって肝心の困っている人を助けることが出来なくなるならSNSは毒にもなるという事。

ビジネスはどうすればお金が稼げるのか?

もう少し具体的な話をすると、

その答えとしてわかりやすいフレームワークとして教えているのは、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フレームワーク①:欲しいものは「多く持っている人」からもらう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


例)ペンライトを改造する知識が欲しかった僕は、YouTubeでその「ペンライト改造のための知識」を多く持っている人から学んだ(もらった)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フレームワーク②:持っているものは「少なく持っている人」にあげる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

例)僕が高校時代稼げたのは「ペンライトを改造するスキル」を少なく持っている人に対して、僕が持っていた「ペンライトを改造するスキル」を提供したから稼げた

極論言ってしまうと、僕がビジネスをするにあたって実践しているのはこの2つしかないし、僕のコンサルティングはこの2つのフレームワークの活かし方を個別で教えているだけにすぎないのです。

あなたがすでに人よりも多く持っているスキル・知識があれば、それをお金が取れるように商品化して、少なく持っていて困っている人を見つけて、渡す。困りごとを助ける。

もし人よりも多く持っているものがないなら多く持っている人からもらう。

これができればビジネスは簡単なのです。

稼げない人がやっているのは、

欲しいものを少なく持っている人から貰ってるし、自分が持っているものを多く持っている人に向けて渡しているんです。

自己アフィリエイトのスキルもTwitterで配れば嬉しがらないですが、周りの仕事仲間や家族、友人に配れば飛ぶように喜んでくれる。

自分のスキルや才能・得意なことを一番喜んでくれる人に渡していないから稼げてないだけなんです。

①自分の中で「持っているもの(得意・才能)」があれば書き出してみる
②「少なく持っている人」はどこにいるか?探す
③少なく持っている人と接点を作り渡す

お金を稼ぐ方法はマジでこれだけです。

ビジネスを複雑にしてしまったり、よく分からなくなったらこのコラムを読み直して本質に立ち返って欲しいなと思います。

もっと今日の話を詳しく知りたい!質問がある!という方に関しては、DM送ってくれたら嬉しいです。

それでは今日はここまで読んでくださりありがとうございました。

しょーと

p.s.

画像は乃木坂の京都握手会後の「孔雀」という改造ペンライトを持った僕です


p.s.2.

もっと発信を見たいと思ってくれた方のためにより濃いノウハウやブログで話さない情報を公式LINEにて発信中です。

今なら豪華5代プレゼント配布中。

【LINE登録で受け取れる豪華5大プレゼント】

特典①:0からTwitterだけで2000万円稼いだ『お金稼ぎしたい人向けTwitterの“ATM化”戦略』
〜フォロワー増やし編〜

特典②:0からTwitterだけで2000万円稼いだ『お金稼ぎしたい人向けTwitterの“ATM化”戦略』〜マネタイズ編〜

特典③:Twitterから集めた“40フォロワー”のみで59日間×収益200万稼いだ具体的な戦略

特典④:億万長者マインドセット「19の成功ファクター」(PDF48枚)

特典⑤:お金稼ぎを“ 10倍楽にする”ビジネス基礎基本セミナー(動画1:15:49)

登録はこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?