見出し画像

プロフィール写真に何を使おう??

こんにちは!

WEBとは関係ない、

趣味?みたいな投稿もしてみようの第一号です。


noteもそうなのですが、

自分のプロフィール写真を設定するのに、


自分の顔を使うのはどうも気がひける。。

他の人とは少し違うオリジナルの写真を使いたい


みたいなことがあるかと思います。
(自分もその一人。。


そこで、自分の顔をベースに
イラストにしたものであれば、

オリジナリティもあり、愛着も湧くプロフィール写真になるのではと考えました。


3つ程試してみたので、ぜひ参考に!


1. ZEPETO

自分の顔写真をベースに3Dアバターを作成してくれるアプリ。

作成して終わりでなく、
アプリ内で服を着せたり、
友達のアバターと一緒に写真を撮ったりと、
汎用性が高いです!

個人的には、
プロフィール写真用に使用していて、
かなり似ているので既に愛着が湧いています。w

UI(操作画面)はこんな感じ!

シンプルでわかりやすいですね。

ダウンロードURL乗っけておきます!

iOS(iPhone)https://apps.apple.com/jp/app/zepeto/id1350301428Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=me.zepeto.main&hl=ja&gl=US

2. Reface

自分の顔写真を元に、

様々なシチュエーションの動画にはめ込めるアプリです。

有名な映画の1シーンや、アーティストのライブ映像など種類は豊富で、

遊び感覚で友達の顔を当てて見てみても楽しいです!

家族で集まって大笑いしながら遊びました!

プロフィール写真に設定していたら、
お客さんから面白いねと言ってくださり、
掴みはバッチリでした。

UIはこんな感じ。

タイル式なので、どんな映像に当てはめるかが分かりやすいですね。

カテゴリーが上に纏まっているので自分のしたいものを探しやすいです!

実際に当てはめたイメージはこんな感じです。
(自分の家族の誰かの写真です。w

iOS(iPhone)https://apps.apple.com/jp/app/reface-%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E9%A1%94%E4%BA%A4%E6%8F%9B/id1488782587Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=video.reface.app&hl=ja&gl=US


3. ToonMe

テレビでも扱われていた、

自分の顔をディズニー風にできるアプリです。

ディズニーだけでなく、ジブリ風など様々なイラストにできます。

自分の雰囲気はイラストにも出てくれるので、
プロフィール画像には持ってこいかもです。

UIはこんな感じ。

これもタイル式でどのようなイラストかをイメージしやすいですね!

iOS(iPhone)https://apps.apple.com/jp/app/toonme/id1508120751Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.vicman.toonmeapp&hl=ja&gl=US


3つご紹介しましたが、

まだまだ秀逸なアプリがあると思うので、

色々探してみようと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?